解決済み
工学部の土木学科or電気電子かで迷っています。今年21歳になる者なのですが、この年齢で大学に進学する場合どちらの方がおすすめですか?一応3浪という扱いになります。土木の方が、公務員になりやすく、また出世もしやすい。かつ、公務員の土木は意外とホワイト(民間はめっちゃきつい)。電気電子も潰しは効きやすい。と、失敗小僧さんという方がyoutubeの動画でおっしゃられていました。実際そこのところどうなのでしょうか?留年のしやすさとかは電気電子の方がヤバそうですかね?なんと言っても、高1以来、数学も一切やってないのでちょっと不安もあります。
532閲覧
土木は,建築と違って数学ができないと留年の可能性が高く なります。地盤・コンクリートは非線形材料ですし,今の 橋梁設計法は終局強度設計法なので,大卒の人は非線形の特性 の知識が無いと出世はしません。一体,どこで 公務員になり易いとか,出世もしやすいとか,ホワイトとか という嘘を聞いたのでしょう。公務員試験(国家も地方も)に は,旧帝大の学生でも不合格になります。特に国家はかなり 難しい。僕のような土木の教員でも解けない問題が出る。また 出世といったって,現場を知らない人は出世しないから,総合 職でちゃんと幅広く経験しないと駄目。またホワイト?災害が 起きたら,公務員も民間も,数日から一ヶ月は自宅にも帰れず 現場の原状復帰が仕事ですよ。 潰しがきくのは機械系。数学を使わない工学部の学科は・・・ 金属系かな?建築の場合は,力学で留年しますからねぇ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る