教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

嫌だと思ったことが、どうしても嫌で、それについて考えれば、考えるほど自分を追い詰めてしまいます。ただ、一般的に見て、非常…

嫌だと思ったことが、どうしても嫌で、それについて考えれば、考えるほど自分を追い詰めてしまいます。ただ、一般的に見て、非常識な人間なのかなと思っています、、、。 現在、私は大学生です。昨年も同じようなことをしてしまったのですが、バイトを一度嫌だと思ったら、たとえその日が出勤であっても、休みたいと連絡を入れて、休んでしまいます。連絡するのも苦手で、胃が痛くなり、吐き気がしてきます。電話越しの相手の声色から、不機嫌な様子が伝わってきて、より行くのが怖くなってしまい、そのバイト先のグループLINEすら、見るのも嫌です。このような状態なので、残っているシフトにも行けないと思っています。毎回、バイトを辞める理由が、なんとなく行きたくないなと思っていたバイトが、ある日突然ブチッと糸が切れたみたいに、絶対に行きたくないに変わり、もうその時には、今後出勤したくないという思いになってしまいます。自分でも、よくわかりません。現在、どのようなLINEが来ているのか、見ていないためわかりませんが、バイト先からLINEが来ているかもしれないと考えれば、考えるほど、追い詰められるような感覚になって、LINEが開けません。なので、友だちのLINEですら、今は見ることができていない状況です。 こんな非常識な人間が、社会人になった時に生きていけるわけがないと、自分でもわかっているのですが、私の性格上どうしてもこういう状況に陥ってしまうみたいで、本当に悩んでいます。逃げ体質なのか?とか、私が悪いことはわかっているのですが、どう改善すればよいかがわかりません。 ただ、大学4年間続けているバイトもあり、そちらのほうは、行きたくないと思うことはありません。ただ単に、合わないバイトだったのかもしれませんが、1年ちょっと勤めたバイトなので、穏便に辞めたいのですが、もうこの状況だと難しいのもわかっています。 親と同居していますが、 私が今日はバイト休むと言っても、 怒ることもなければ、何も言われないのですが、こんな娘で申し訳ないと思います。 自分で言うのもおかしいと思うのですが、 小さな時からいい子でいないといけないと思って、勉強も真面目に取り組み、私の地頭ではいけないような大学に進学することができました。勉強のような努力や、試験などで追い込まれても到底のことでは潰れることはないですし、逃げることもありません。 しかし、お金がいただけるとわかっているバイトだけは、私が休めば迷惑がかかるとわかっていても、耐えることができません。一度そこにいる人が苦手だと思うと、本当に会いたくなくなり、拒絶してしまいます。 昨年も、長期インターンと呼ばれる学生がたくさんいるバイトに参加した際も、本当に行きたくなくなり、最後はLINEグループを退会し、関わる人をブロックする形で抜けました。LINEで何でも連絡できることが、私にとって、そのような場合には、追い詰められる感覚になってしまいます。 今回で2回目で、昨年と同じような状況になり、自分の至らなさを実感して、もっと強く、しっかりしなければと思っています。 私の心の弱さが原因なのか、私の至らない部分が多いのか、少しでもアドバイス頂ければ幸いです。本当に悩んでいます。

続きを読む

14閲覧

回答(2件)

  • 耐えて、乗り越える経験をした方がいいと思います。 一度ネガティブな状況(仕事を急に休んで周囲に迷惑をかけてしまった)になったため、その自身の失敗のような状態・状況を直視できず逃げてしまうのかなと感じましたが、それを乗り越えないと、今後ずっと逃げ続ける事になります。 今はまだバイトだから「逃げたら終わり」になりますが、これが就職の場合、逃げた結果が次の就職にまで確実に影響します。 「前職の退職理由」は聞かれます。 その時に相手方が納得できない時点で「不審」と判断され落とされます。 会社はバイト以上にお金をかけて人を育てるので、将来性無しは、一番まずいです。 私は過去、お恥ずかしい話ですが「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」の意味を勘違いしていました。 ただしくは「どんなことでも強い意志を持ってやれば必ず成就するよ」という励ましみたいな意味なのですが、私は「為さねばならぬ(成らぬじゃなくてならぬ)何事も」=「やりたくなくてもやらなきゃダメ!何でも!」という、強くハッパをかける意味合いだと思っていた為、この諺を思い浮かべながら特攻するように嫌な事にも嫌々突撃していったことが何度かありました。 おかげで乗り越える経験が出来、失敗は嫌ですし周囲の目や評価は気になりますが、多少は忍耐力のある大人になりました。 このままでは、質問主様は仕事で失敗した時に上司へ正直にミスを報告出来ず、仕事を放り出して逃げてしまうかもしれません。 今のうちに改善した方がいいと思います。 「絶対嫌」でも、行ってください。 それがどうにも無理なら、次に行くのは心療内科かと思います。 精神的なものか、発達障害等の病気・障害によって出来ない可能性があるかもしれません。

    続きを読む
  • バイトでしかこのような事が起きていないのならそんなに深刻に考える必要はないと思います。バイトのせいでストレスを感じるのは馬鹿らしいし、もったいないです。 バイトは誰でもできますが、種類はそこまで多くないように感じます。将来自分でしっかり選んだ職業ならきっとしっかり働けますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる