教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級ってかなり難易度高いですか? 現在事務職なのですが、経理の仕事を目指しておりまして簿記の勉強を始めようと思ってい…

簿記2級ってかなり難易度高いですか? 現在事務職なのですが、経理の仕事を目指しておりまして簿記の勉強を始めようと思っています。とりあえず3級にチャレンジしてみようと思っているのですが、2級ってやっぱり難易度高いですか?

2,412閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同じく事務職をしているものです^^(経理ではなく) 私は高校の時に日商3級を合格しました。 2級は工業簿記などが入ってきて商業簿記も3級の勘定科目+@で色々覚えることが増えます。 難易度は高いです。いきなり2級をチャレンジするより3級で簿記の簿の字から勉強をした方が理解しやすいと思います。 私も今2級の勉強をしています、お互い頑張りましょう。

  • かなり難しかったです。 範囲が広いですし、一つ一つの内容が奥深いです。 工業簿記は解き方のツボさえ掴めば高得点が見込めますが、ダメな時は一気に点数がなくなります。 商業簿記は基本の仕訳からチンプンカンプンでした(笑) とにかく問題を解いて慣れる事が合格の近道ですので、過去問を全部やるつもりで頑張って下さい。 私は試験前日に一日で問題集一冊を解いて合格できました。 経理は経験第一のようですが、私は補助程度の経理経験で今は経理職に就いています。 経験はありませんが、簿記2級の知識は充分に役立ててるので取って損はないですよ!

    続きを読む
  • 簿記とは日商簿記検定のことでしょうか? 一般的には、そうなので日商簿記検定だとして回答します。 まず、一般的に日商簿記2級は全国的には商業高校卒業レベルとされています。 また、習得期間の目安としては、一日3~4時間を1ヶ月程度で3級、半年程度で2級に受かると言われています。もちろん個人差があります。 2級程度の内容的をしっかりと理解していれば、実務には支障がないようです。もちろんさらに上の1級を持っていればなおのことよいのですが。 簿記はスポーツと同じように毎日の積み重ねがたいへん重要です。 とりあえず、3級からしっかりとした土台を築きあげることが重要だと思います。

    続きを読む
  • 高いです。ですので順番に受けられることをお勧めします。3級→2級の順で。 2級は3級の商業簿記+αと工業簿記が出てくるので難易度は一気に上がります。 理解できてしまえばなんてことはないのでしょうが…私は工業簿記が苦手だったので1度落としました。 ∴3級と比べれば嘘のように高くなります。理由は範囲と理解の問題だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる