教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

身も蓋もない質問ですがビジネスにおいての人助けってどんなことすれば助けになるんでしょうか。

身も蓋もない質問ですがビジネスにおいての人助けってどんなことすれば助けになるんでしょうか。人脈はなく黙々と物を作る仕事をしています。助け方も助けを求める事も両方上手くできず。 やり方を聞かれれば答えますが、そんな事って滅多にないし、同じことを教えられる人は他にも沢山いますので自分なんかが教えなくたってと思い自分から働きかけることは相当ありません。聞くタイミングは相手が決めるものだからおんの押し売りしに行ったところで迷惑ですからね…。 ビジネスの人助けは、人を紹介できる人間にしかできないものでしょうか。 私は依頼主さんの意見を汲み取って懸命にこなす事で精一杯。

補足

ごめんなさい、1番大事な意図を書くのを忘れていました。「これからのビジネスは人助けが重要」と聞いて、発想が乏しいわたしは「え?クライアントさんの指示通り、期待以上に作ろうとする以外何すればいいの?」と思ったのでした。

続きを読む

252閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >ビジネスにおいての人助けってどんなことすれば助けになるんでしょうか。 >「これからのビジネスは人助けが重要」と聞いて、 うーん、何か勘違いしていませんか? ビジネスって、金儲けですよ! これまでもこれからも変わりません。 "人助けとは?" 人の役に立つビジネスをして金儲けする。 例えば「介護関連」だとか。 あくまで例えばの話ですが、「高齢者向け買い物代行」とか。 人助けがビジネス(金儲け)になる…みたいな。 だから >クライアントさんの指示通り、期待以上に作ろうとする以外何すればいいの?」と思ったのでした。 クライアントさんへの人助けは、全く別の話です。(クライアントさんが高齢者なら別ですが) 普通に考えて、クライアントさんの人助けでは無く【お役立ち】です。 如何にお役立ちするのか次第で喜んで貰えるし、次のビジネスにも繋がってきます。 その為には、 QCDEC…が不可欠です。 Q:quality(品質) C:cost(コスト) D:delivery(納期) E:environment(環境) C:Creativity(創造性)…これらのモノの対応が、抜きん出ている事。 品質が良く コストは安く 速くて 環境対応が出来ていて 斬新さがある…みたいな。 これだと、どんなクライアントにも喜んで貰えると思います。 もしクライアントが個人なら、確かに困っていれば人助けにはなりますが、何故困っているのか? そこを認識して対応すれば、必ずQCDECに辿り着くと思います。 高い品質を求められて、 コストが安すぎて、 納期が短くて、 環境対応が厳しくて、 旧態依然からの脱却を求められて…など、その方が困っている事に対応してあげれば、人助けにはなりますが、赤字を出してまでやるのは論外です。全て、出来る実力が有って初めて出来る事ですから。 利益度外視しても、何とかビジネスを継続できるのなら、 それが敷いては次のビジネスに繋がって大きな利益を生むのなら、話は別です。 【損して得取れ】…これは実際に、ビジネスの世界では有る話ですから。

    なるほど:1

  • 迷惑と思われる行為を相手に与えなきゃ宜しいだけです。 助力と御考えになる諸問題は、ご当人からは迷惑と思われる行為が殆どです。 手助けでなく、邪魔しに来たと思われます。 手伝ってくれと依頼があったものだけに、手出し口出ししてください。 手出しされるなら、 御自分が全部を引き受けられる事だけを受諾してください。 途中で投げ出すんじゃ、これは迷惑行為です。

    続きを読む
  • <<私は依頼主さんの意見を汲み取って懸命にこなす事で精一杯。 これだけでも、充分人助けになっていると思います。 納期や品質を依頼者のために守ることが人助けになっていると思います。 製品を作る→製品を買った人の生活が豊かになる。 ビジネスにおいての人助けって小さい事かもしれませんが、 奥が深いと思います。

    続きを読む
  • >身も蓋もない質問ですがビジネスにおいての人助けってどんなことすれば助けになるんでしょうか。 資金援助ですね

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる