教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高3です、医療事務、登録販売者の資格をとる予定で

高3です、医療事務、登録販売者の資格をとる予定で通信講座で学んでいます。暗記や覚える事は自信ありますが、それを過信しすぎて落ちないか不安です、笑 試験で気をつけることや自信を持たせて欲しいです、 m(*_ _)m

続きを読む

34閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 現役登録販売者です。 お若いのにしっかりしていらっしゃいますね。試験は午前と午後の部があって結構な負担ですから、一番は体調に気をつけて臨むことです。お昼食べすぎると午後眠くなって地獄ですから軽めがいいですね。受かりますように!

  • 質問者様の登録販売者の試験地域の合格率はどの程度ですか? 5割以上の地域なら簡単なので大丈夫だと思います。 2割代なら、かなり難問地域ですから、油断せず受験勉強並に頑張って下さいませ。

    続きを読む
  • 登録販売者は配点の計算が大切です。 試験まで時間もあって、通信講座も受けているなら問題ないかと思いますが。 第三章の「主な医薬品とその作用」が出題数が他章の倍あり、最低ライン4割正解は他章と同じなのでここが肝ですね。 出題範囲も膨大、未経験者は初めて触れる文言が多いのでここで落とされる人が多いです。 とはいえ、記述がなく全てマークシートの選択式なので、すぐに正解が分からなくても消去法で正解を導く、又は2,3択まで絞れれば正解確率が上がります。 第三章以外は、そこまで時間を割かなくても満点が狙えます。むしろ第三章が4割スレスレになってしまった場合を考えて満点近く取るつもりでいればより安心です。 ある程度知識を詰め込んだら過去問をやりまくってひっかけ傾向に慣れておき、時間配分も工夫してみてください。 私は、即回答できるものをどんどんやる→迷いがある出題→チンプンカンな出題 の順で解きました。 試験中は退出許可の出る時刻には解き終えていたので、次の項の最終確認に時間を使えました。 ちゃんと勉強しているなら大丈夫です。 あとは「試験通過のための効率」に気をつければOK! 頑張って下さい!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私はその資格をもっていませんが、医療事務の資格試験はテキストを見てもいいので、目次や注意点に付箋を貼っておくといいって友達が言ってました! 頑張ってください\( ˆoˆ )/

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる