回答終了
イラストレーターさんに質問です。プロ・アマ問いません。 私は今美大に通っている大学3年の者です。(学科はイラストには関係ありません) つい最近美大に通う意味がわからなくなってしまい、自主退学を真剣に検討しています。 理由に関しては省略致します。 イラストレーターなりたい、という幼い頃からの夢を諦めきれず、夏休み中に有償依頼を始めたいと思っています。 19年ほど絵は描いていますが、SNSのフォロワーも少なく、まだ勉強中の素人です。 大学3年にもなって、子供の頃の夢を追うのはやはり恥ずかしいことなのだとは思います…。 まだ退学したいという事を親に言っていませんが、説得内容として、何かしらの有償依頼の実績を作りたいです。 SKIMAというコミッションサイトを利用する予定です。既に依頼したいと言ってくれた友人はいますが、最初は身内からでも大丈夫なのでしょうか。 他にも有償依頼やイラストレーターについて調べていくうちに、様々な疑問が沢山出てきました。 下記にまとめましたので、もしよろしければ、お答えいただけると助かります。 〇有償依頼始めたては身内からの依頼でも大丈夫なのだろうか。全くの無名から始めた方が良いのだろうか。 〇有償依頼を始めたばかりの素人は使用許諾契約書を作るべきなのか。素人がそんなしっかりした契約書作っても信用あるのだろうか……。 〇SKIMAなどのコミッションサイトを利用するイラストレーターは、依頼を受けた際、メールアドレスや電話番号をメールの最後に記載するべきか。企業様からの案件だけにしておいた方が良い? 〇SKIMAなどのコミッションサイトで、個人様相手にメールを送る際、ビジネスメールのようにすべきか。それとももう少し噛み砕いてわかりやすい文章にすべきか。 〇作品数が少ない内はホームページは作らない方がいいのか。少なかろうと、作った方が良いか。 〇プロのフリーイラストレーターはなぜコミッションサイトを使わないのか。サイトを介した方がキャンセルや未払いブロックなどの金銭トラブルの危険性が下がるのでは?それともそもそもプロは個人依頼を受け付けないのだろうか? 〇フリーになる前に企業に入っていた方が良いのか。企業に入らない事で、フリーイラストレーターとしての活動になにか影響があるのだろうか。 〇出版社などへの持ち込みは必ずすべきなのか。持ち込み以外での企業からの案件を頂く方法は? 〇コミケとコミティアどちらが良い? 〇美大(イラストとは関係ない学科)を3年で中退した場合、(もしくは高卒の場合)どのような悪影響があるのか。
113閲覧
美大3年生なんて恵まれた位置にいながらいまだ「フォロワー数も少ない勉強中の素人」なんて、正直言ってプロとしてやっていけるほどの頭抜けた実力があるとは感じられないんですけど… 美大に通う意味がわからないっていう所も、まあ要は今美大の中であまりぱっとしないんで面白くないってことですか。 制作絶好調ってことだったらそんなことも考えないですもんね。 要は面白くないから一発逆転を考えたってことでしょうか。 でもここは人生の岐路、軽々に退学なんてしちゃって益々面白くない世界に落ちて行ったら人生取り返しがつかないですよ。 子供の夢も大事ですけど、大人なら大人の作法もそこに付け加えなきゃ。 ホントにイラストレーターになりたい、なれるだけの自信がある、ってことなら今の大学に在学したまま活動しましょう。 爆発的な大成功をおさめたらその道に進めばいいし、やっぱりいつまで経っても「フォロワーの少ない勉強中の素人」のままだったら大卒の学歴を生かしてそれなりに就職しましょう。 あなたにホントの実力があるならどこにいたって必ず光れるはず。 光れてないのは今の環境のせいでも何でもなくてあなた自身に力がないからだってことに気が付かないと一生「あの場所この場所」に移動して終わりますよ。
▼有償依頼始めたては身内からの依頼でも大丈夫? 相手は誰でも良いと思いますよ。 身内からでないといけない事もないですし、 知らない人や企業からでないといけない事もないです。 来た依頼を受けていけば良いです。 ただ、個人依頼はあまり実績になりません。 ▼素人が契約書を作るべき? いりません。 個人依頼では契約書自体必要ありませんし、 企業依頼や仲介会社からの依頼の場合は、 PSDデータか郵送で相手が送って来ます。 ▼コミッションサイトを利用するイラストレーターは、依頼を受けた際、メールアドレス等をメールの最後に記載するべき?企業様からの案件だけにするべき? コミッションサイトで企業が依頼してくる事はないと思います。 基本コミッションサイトでの依頼は個人で、 企業や仲介会社はメールで依頼してきますよ。 コミッションサイトでメール等の 別の連絡先を書く事は禁止されているので、 書かない方が良いです。 ▼コミッションサイトで、個人相手にビジネスメールのようにするべき? 個人だろうと企業だろうと、 取引相手には全てビジネスメールのように送りましょう。 相手がいくらふざけた文でもビジネスメールのように送りましょう。 ▼作品数が少ない内はホームページは作らない方が良い? 当然作れるなら作った方が良いです。 でも、基本有名絵師でもない限り、 わざわざホームページを見て依頼する人はいませんけどね。 ちゃんとしてそうってイメージは 与えられる可能性はあるかもしれませんが。 pixivだと企業や仲介業者が絵を見て依頼する絵師を探しているので、 pixivには絵を投稿しておいた方が良いです。 ▼プロのフリーイラストレーターは何故コミッションサイトを使わないの?サイトを介した方が金銭トラブルの危険性が下がるのでは?プロは個人依頼を受け付けないの? フリーイラストレーターをしていますが、 メインはメール依頼ですがコミッションサイトも使っていますよ。 個人依頼はコミッションサイトでの依頼が多いです。 因みにキャンセルや未払いなどお金のトラブルは、 メール依頼でも先払いさせる事で完全に回避できます。 その他トラブルはコミッションサイトは基本対応してくれません。 コミッションサイトのメリットは、 この人に依頼すると決めていない人は コミッションサイトを見てその中から選ぶので、 単純に依頼数を増やす事ができるところです。 メール依頼は誰に依頼するか決めている人しか依頼しませんからね。 コミッションサイトは手数料分高く設定し募集して、 見積もりを出す時に(SKIMA手数料○%込みの料金です)等の記載をし、 ここで依頼すると高いですよ~って事を遠回しに伝え、 できるだけ安く依頼したい人を さり気なくメール依頼するように誘導しています。 高くてもコミッションサイトで良いって人もいますが、 引かれる分を上乗せしているので、 相手が損をするだけでこちらに損はありません。 ▼フリーになる前に企業に入っていた方が良い?企業に入らない事で、フリーイラストレーターとしての活動に影響はある? 企業に入る必要はありません。 因みに学歴や職歴も関係ありません。 フリーイラストレーターは絵の実力が全てなので、 絵が上手ければそれだけで沢山依頼は来ます。 私は中卒で、 仕事はスーパーのバイト3ヶ月しかした事がありませんでしたが、 引きこもって趣味で絵を投稿しているだけで 勝手に依頼が来はじめて、 フリーイラストレーターになれましたよ。 絵だけの収入で普通に生活できています。 ▼出版社などへの持ち込みはするべき?持ち込み以外での企業からの案件を頂く方法は? 持ち込みは必要ありません。 もしかしたら持ち込みをした事によって仕事を貰えるかもしれませんが、 結局あなたに依頼したいと思えないレベルなら意味がありません。 依頼したいと思えるような画力があるなら、 依頼は既に沢山来ているはずです。 持ち込み以外からの企業案件を受ける方法は、 相手側から来るのを待つ事です。 仲介業者も企業案件を紹介してくれる事があるので、 もし仲介業者からメールが来たら、 受けて契約をかわし依頼を回してもらってください。 仲介業者はコミッションサイトよりも報酬を引いてきますが、 企業実績ができる事もあるので、 実績が欲しいならオススメです。 ▼コミケとコミティアどちらが良い? どちらでも良いと思います。 私は1度も行った事はありませんが。 ▼美大(イラストとは関係ない学科)を3年で中退した場合、もしくは高卒の場合はどのような悪影響がある? フリーイラストレーターになりたいのなら、 何も影響はありません。 先程も書きましたが、 私は中卒で何の問題もなく仕事しています。 学歴が必要なのは雇用され出社するタイプのイラストレーターです。 ただ、今依頼がない状態なら大学は出ておいた方が良いとは思います。 フリーイラストレーターの為にではなく、あなたの為にです。 いじめられていて通うのが苦痛とかではないと思いますし、 折角3年目まで来たのですからもう少し辛抱した方が良いです。 現状依頼が貰えていないのなら、 絵だけで食べていくのは無理だと思います。 その他の仕事もする必要があると思うので、 大学を出て、絵の練習や依頼を受けながら仕事をして、 絵だけで食べれるくらいになったら仕事をやめて 絵1本にすれば良いと思います。 私は運良くフリーイラストレーターになりましたが、 殆どの人はなりたくてもなれていないと思いますからね。
まずですね、 「子供の夢」だと思ってる時点で アウトですよ。 だってその理屈が正しいとしたら 就活では教師だろうが看護師だろうが 子供の頃からやりたいと思ってるなら 「子供の夢を今も追っちゃって 恥ずかしーw」 と、敢えて外さなきゃいけない話に なるじゃないですか。 「そういう人たちは きちんとその道に進学したり 過程取ったりしてるからいいんですよ」 というならあなたの 「イラストレーターを子供の夢扱い」は 現実問題として真面目に 向き合ってないってことですから 悩む権利も無いということです。 だから「子供の夢」と 思ってる時点でアウトなんです。 普通の就活と同じ目線で イラスト業界を見れるようになるまでは 近寄らない方が賢明です。
〇有償依頼始めたては身内からの依頼でも大丈夫なのだろうか。全くの無名から始めた方が良いのだろうか。 身内からで問題ないと思います。 〇有償依頼を始めたばかりの素人は使用許諾契約書を作るべきなのか。素人がそんなしっかりした契約書作っても信用あるのだろうか……。 契約などは最初からしっかりやっておくにこしたことはありません。 〇SKIMAなどのコミッションサイトを利用するイラストレーターは、依頼を受けた際、メールアドレスや電話番号をメールの最後に記載するべきか。企業様からの案件だけにしておいた方が良い? 自分の場合は企業案件以外では自分の個人情報を出していません。 相手側の個人情報管理体制が不安だからです。 極端な話、トラブルになって関係が険悪になった場合、企業が個人のイラストレーターの個人情報をさらして個人攻撃をするなどは考えられませんが、相手が個人ならあり得ます。 ただし、個人情報を出さないということは、相手方からすれば信頼ができなくなります。お金を払う相手の住所も電話番号もわからなければ、お金だけ持ち逃げされても訴えるのも難しくなります。 なので、その点を考えて支払い方法などを調整する義務はあると思います。 なお、契約書を作成するなら住所は相手にさらすことになります。 〇SKIMAなどのコミッションサイトで、個人様相手にメールを送る際、ビジネスメールのようにすべきか。それとももう少し噛み砕いてわかりやすい文章にすべきか。 ビジネスメールの方がいいです。 金銭のやりとりが発生するものですから、ビジネスとしてとらえて取り組んだ方が良いでしょう。 〇作品数が少ない内はホームページは作らない方がいいのか。少なかろうと、作った方が良いか。 作った方がいいんじゃないでしょうか。 〇プロのフリーイラストレーターはなぜコミッションサイトを使わないのか。サイトを介した方がキャンセルや未払いブロックなどの金銭トラブルの危険性が下がるのでは?それともそもそもプロは個人依頼を受け付けないのだろうか? 使ってる人もいますよ。 使ってない人は、個人依頼を受けている時間がない人か、個人依頼を受けるにしても直接依頼を受けている人でしょう。 〇フリーになる前に企業に入っていた方が良いのか。企業に入らない事で、フリーイラストレーターとしての活動になにか影響があるのだろうか。 個人的には入った方がいいと思いますね。 ・会社員経験を積むことによって、企業側の動き方や考え方がわかる ・社会の仕組みなど基本的なことを学べる ・安定した収入を得ることで、基盤となる貯金などを作れる (イラスト系の仕事なら) ・現場で上司や先輩に鍛えてもらえる ・フリーになったとき仕事をくれそうな人脈を作れる などなどです。 現時点でイラストで年収300万くらいかせいでいるのでなければ、まずはどこかに就職しないと、そもそも生計たてられないのではと思います。 〇出版社などへの持ち込みは必ずすべきなのか。持ち込み以外での企業からの案件を頂く方法は? しなくても仕事があるなら、しなくてもいいと思います。 ツイッターやインスタでバズれば、企業の方から依頼がくることはありますよ。 〇コミケとコミティアどちらが良い? どっちも出たことないのでわからないです。 ただ、一次創作中心なら、コミティアの方が目に留まりやすいのでは。 個人的にコミケは二次創作中心のイメージがあります。 〇美大(イラストとは関係ない学科)を3年で中退した場合、(もしくは高卒の場合)どのような悪影響があるのか。 どこに就職するにも全般的に全部苦労します。 イラスト系の就職の場合、そもそも応募資格すらないということになると思います。ほとんどが専門卒以上で募集していますから。 中退歴があるというのは、高卒よりも評価が下がることすらあります。 日本企業は「中退」が大嫌いなんですよ。長期雇用が前提になっていて、「すぐに辞める人材」は一番困ります。無能な人材より不要なんです。 中退歴がある=持続力・忍耐力・計画性に欠けるという評価になるので、そこを覆すのは、簡単なことではないです。 フリーランスで活動する場合は、ほとんど何も影響ありません。 あと、中退歴あり高卒というのは、結婚などの場合に、相手方の親や親族から問題視される可能性はあります。 どういう理由でかは存じ上げませんが、よりレベルが高い大学に編入するとか、経済的にどうしてもやむを得ずとかでない限り、卒業した方が絶対に良いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る