教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所と警察と消防で、警察と消防は24時間勤務

市役所と警察と消防で、警察と消防は24時間勤務市役所は定時すこし残業がほぼ。 このような感じだと聞くと歳をとるにつれて警察と消防は勤務するのが体力的にキツくなると思うのですが、 それは訓練をしてるから体力は大丈夫とか 志を持って働いている人に失礼だとか その事が分かっててその職業を選んだんだろなど の理由は省いて、市役所と警察等はどちらが 精神的に長く続けられるでしょうか?

続きを読む

169閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役の消防官です。 別に24時間拘束だからって、キツイことはないですよ。 そりゃ、出動して何時間も現場活動とか、徹夜なんてことはありますけど、別に毎当番がそんな状態ではないですから。 生活サイクルが他の人と違うだけで「しんどい仕事だ」とか「長続きしない」というのは、働いてる人間に失礼ですよ。 ストレスの多い仕事なら、残業なしでも辞める人などは多いし、キツイ仕事でも慣れればどうってことないし。 消防署や警察署では夜間に仮眠があります。仮眠取れれば、なんてことはありません。 「睡眠(熟睡)じゃないんだろ?」という人もいますが、熟睡してても出場指令が鳴れば、ちゃんと起きれます。 慣れというのはそんなものですし、慣れればそれが生活になるんですから。 それと、市役所などが暇というのもちゃんと見てないですよ。 そりゃ、窓口担当は17時で終業して、すぐに帰りますけど、そこは派遣の人が多いですよ。 日付が変わるまで残業してる人も珍しくないですよ。 私も一時期、本部勤務で「20時に上がれれば早い方」という勤務をしましたけど、とてもじゃないけどやってられません。現場の方がいいです。 あなたの見ている役場がどれだけ暇なのかはわかりませんが、そんな楽な仕事ではないです。 消防は早期退職する者が多いと思ってるかもしれませんが、よほどの病気などでない限り、早期退職はしません。 私の知ってる範囲なら、親御さんの介護とか実家の家業を継がないといけないとか、ぐらいですね。 ほぼ全員が定年までいて、その後も再任用職員として現場に出てます。年取っても、仕事を続けたい人は少なくないんです。 つまり、60過ぎても働けるってことです。もちろん、体力は若い者に勝てませんが、力の抜きどころを知ってますから「ここは全力でやる、ここは6割の力で」という感じでいけば、やっていけるんですよ。 まぁ「お前の言うことなんか信用できるか!俺は毎日見てるんだ」と思うなら、それでどうぞ。 私は「消防署の中で実際に勤務したことがある者の経験」です。 参考になるなら、そうしてください。

  • 市役所でも残業が当たり前の部署はざらですよ 定時で上がれるのは比較的暇な部署と非正規職員です

  • 精神的って人それぞれですよね?どちらかというと仕事内容より人間関係じゃないですか? 私は国行政ですけど、初日に22:00で「今日は初日だから帰っていいよ」って言われましたけど。

  • 正直50超えたあたりの人は隊長クラスになってるから、楽しようと思えばいくらでも楽できる。 隊長じゃなくても、50超えたあたりの爺さんに無茶させるような人間もいないし、そもそも年上の方に指示するなんて人はほぼいない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる