教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ADHDの疑い、診療、仕事について。

ADHDの疑い、診療、仕事について。18歳高校3年生です。最近新しくバイトを始めたのですが、他の人に比べてミスが目立って困っています。具体的にはレジの打ち間違い、レジ締めのミス、上司への報告ができていない、などです。また、特殊な職種なので、スタッフの仕事の出来で順位付けのようなものがあるのですが、その順位で自分より後から入ってきた歳下の子に抜かされてしまいました。しかもその子の長期休暇のシフトの勤務時間が私より20時間ほど多くなっており、悔しい気持ちでいっぱいです。ちなみに私は専門学校志望で特に受験勉強などは必要ないので、長期休暇はほとんど全部シフト希望出しました。 以前に飲食店、コンビニ、コールセンターなどいろいろなバイトを点々としましたが、ミスが多く怒鳴られたり嫌味を言われたりで辛くなり辞めました(全部自分なりに全力でやっていました)。コールセンターに関しては詐欺まがいのセールスのアポイントだったので辞めました。 また新しくバイトを探そうと思いこの仕事を見つけましたが、ミスする度に上司に何十分も叱られ何度も勤務中に泣きました。 思えば私は小学校時代から忘れ物がひどく、宿題を先延ばしにしては駄々をこねていました。その頃からあった遅刻癖は高校に入ると酷くなり、昼過ぎに起きて学校を無断欠席する時もありました。他にもしょっちゅう物をなくしたり、起きているのにスマホに集中しすぎて電車を乗り過ごしたり、友達との約束を忘れていたり。部屋も常にごちゃごちゃ、休みの日は出掛ける予定がなければベッドから起き上がる事もほとんどせず、時間を無駄にしたと後悔しています。こんなふうに不注意と先延ばし癖、怠け癖がひどいので、ADHDを疑っています。 そんな私ですが、今の仕事だけはADHDのせいにして逃げたくないという思いからなんとか踏ん張っています。仕事に関しては遅刻もゼロで、私なりに努力しています。ですが、そろそろ心が折れそうです。病院に行って診断し、しっかり向き合うことで改善するかもしれないと思うのですが、親に言ってもそんな訳ないと鼻で笑われました。一人で行きたいのですが、良い病院の探し方もわからず(更にメンタルを病むような医者にかかりたくない)、途方に暮れています。そもそも高校生のバイト代で診察料をまかなえるのかも、ネットの情報だけではわかりませんでした。 ですので、 ①私にADHDの可能性があるか ②ADHDだったとして、アルバイトでミスをしない為にはどうすればいいか ③良い病院はどう探せば良いのか ④診察料はどれくらいか の4点を教えて頂きたいです。かなりメンタルがつらいので、極力優しい回答でお願いします。

続きを読む

622閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ①可能性はあります ②努力で何とかなるものではありません。 投薬治療、 レジ周りに段取りを書いた紙を貼ったり、 人より何倍も努力する必要があります 遅刻しないようにするならリマインダーアプリやスマートウォッチなど活用するのもありです ③初診予約受付をする所からです。 今は初診予約だけでも数ヶ月先、再診するにしても1ヶ月待ちとかザラです。 予約取っても予約した時間から更に待ち時間発生が普通です 内科みたいに予約無しで診察受けますが出来ません 合わない先生ならセカンドオピニオンで別の病院に転院するのもありです ④初診料で大体5000円~1万円 再診料で平均3000円 診断書料(自費)3000円~8000円 ADHD投薬治療になれば月5000円(3割負担) ADHD投薬治療は自立支援医療対象なので自立支援医療を申請すれば毎月の再診料と処方薬の費用が1割負担で済みます 私も通院していますが約2000円(1割負担)で済んでいます

    1人が参考になると回答しました

  • ①可能性は高いと思います ②基本的にはどうしようもないです、メモやスマホのリマインダー機能などを使いこなして頑張るしかないです ③基本的に薬を出してくれるだけですので、良いも悪いもありません「地名 ADHD」で検索して出てきたところで良いと思います ④無駄に検査の多いところは高いかもしれませんが、多くの場合は初診時に6000円程度、あとは二週間おきに2000円程度だと思います、病院に聞いてみた方が確実です

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ADHDですね 私もADHDです 生きづらいですよねえ 人ができてることが自分だけができなかったら落ち込みますが 落ち込むで終わるから抜け出せないと考えています。 なぜ失敗したのか、これからどうするのかが重要ではないでしょうか? ADHDは準備と協力を求めることが苦手です 協力とは、上司にADHDや苦手なことを伝え、閉店後にレジの練習をさせてもらうことです。苦手で終わらずできるようになるまで練習する 準備とは、終業が近づいてきたら、手に上司への報告と書いて忘れないようにする 報告前に台本を作る。 売り上げがOOで客がOO人でって心の中でぶつぶつ言って練習してから報告 残念ながら治す薬も、ADHDへの理解もこの国にはありません 逃げれば引きこもりニート人生しか待っていません。 できないことをできるようになるまで練習して、戦うしかないです がんばりましょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一、ADHDの可能性はあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる