回答終了
経営者の方に質問です。会長自宅での会議について。 状況の説明ですが 父が中小企業の会長(創業者)に就いています。現在は設立当時の社員が社長に就いており、弟が紆余曲折を経て父の会社に数年前入社しています。私と現社長とは知らない仲では無いという程度です。 私と弟はアラフォー、私は社会人になった時から父の会社には入らないと宣言して他の会社で会社員をしていますので父の会社とは業務的には無縁です。 私の世帯(妻子)と父の世帯(父、母)は完全同居、自宅は父名義、弟は100mほど離れた場所に家を建て生活しております。 ここからが問題です。 年に数度のレベルではありますが自宅の客間で日を跨ぐ話し合いをする事があります。 社員が父を訪ねて来る場合は仕方ないとは思ってはいますが、弟が絡む問題であれば弟の自宅で弟と社長と父の三者会議やってくれないかと言ったところ「格下の社員の自宅に社長が行くのはおかしい」という理由でなしの礫でした。 名義は父の家とはいえ、当然必要な経費は折半して拠出していますし、私が将来自宅を資産として継ぐ代わりに弟は弟自宅を立てる資金の援助を相当額、他に諸事情により資金援助を受けています。私は自宅に同居させてもらう以外金銭的な援助は受けた事はありません。 (母親に育児の面で相当フォローはして貰っていますが、代わりと言ってはアレですが両親の老後の面倒を私が見るとも宣言しています。妻も了承しています) 1、 このような状況で、上記のように弟絡みの三者会議は弟の自宅でして欲しいと言うのは我儘な要求でしょうか? 2、 個別の社員が父を訪ねて来るにしても、せめて2時間程度で切り上げて欲しいというのも我儘でしょうか?コロナ発生後も変わりませんので。5-6時間も自宅で話し込むのであれば会社なり別に席を設けて欲しいのです。 3、 同居の家族とはいえ名義人でない人間が口を出すな、ということであれば自宅を買い取り私名義にする事も考えています。そこまでやれば当然喧嘩になるのは分かっていますが、私に関係の無い会社の事を、自宅の客間を会議室の様に使われる事に若い頃から嫌悪に近い抵抗感があります。訪ねてきて長時間話し込む社員さんたちにも同様です。 4、 率直に会社を継がない長男が同居するなら、上記のようなことを言い出した場合出ていって欲しいとおもいますか? 長文になりましたが、経営者以外の方からのご意見もぜひお願いし致します。 ご精読ありがとうございました。
19閲覧
経営者ですが、経営者に対する質問でもないような気がします。 結局、モラルの問題な気がします。 私は経営者ですが、そもそも打合せを自宅でやってるのが理解できません。もちろん、社員や会社の客を自宅に招いた事等一度もありませんし、一部の社員以外は自宅の住所も知りません。 酒を飲むとかなら別ですが、なぜ、事業所で打合せしないのでしょうか。私からすれば、プライベート空間に仕事を持ってくること時点で非常識ですよ。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る