解決済み
理系の進路について高2女です。 化学が得意な人の職業先ってどんなものがありますか? 理系を選んだんですが、まだ将来が決まってないです。 うちの高校の3年生の理系は化学が必須科目で、生物と物理が選べます。色々調べて物理選択の方が選択肢が多いと分かったので、私は物理を選びました。 どちらかというと生物の方が好きなんですけど…(^_^;)物理は、数学は苦手だけど物理自体嫌いではない感じです。 ですが、理系の教科では化学が1番勉強するのが苦痛じゃなくて、得意です。中学の理科の先生達と、1年のときの化学の先生が好きだったのか、苦手意識は無いです。むしろ化学を勉強するのが好きな方だと思います。 将来性があって、化学が得意で、物理選択の進路先(大学と職業)はどのようなものがありますか? もちろん、自分でも調べてるんですがサイトごとに考えとか違ったりしてて…… どうか回答よろしくお願いしますm(_ _)m
2,320閲覧
あくまで一個人の意見です。 女性で化学が得意科目なら結婚、妊娠等を考えお金の面で問題がないのならば6年生の薬学部かなと思います。 やはり産休等での休職、辞職、なかなか理系の男性社会のなか生きていくのは厳しいのではと思います。国家資格があればお金が無いことに対して困ることはないでしょう。最低限生きていく上で。 自分自身の経験談ですが、自分の家は母子家庭です。離婚する時、やはり稼ぎ頭の父親が有利で自分の母親は資格を持っておらず看護学校に入ったそうです。看護師(国家資格)がなければお金の面で自分を育てては行けなかったと母は言っています。 将来のことを考えると薬剤師とは限らず国家資格の受験資格がとれる大学に進学すべきではと思います。(理系ならその他沢山あります) p.s. 農学部もありますが、医療は今後も必ず必要となるので薬学部を上げさせてもらいました。
2人が参考になると回答しました
製造業だと薬品、化粧品、食品、樹脂材料あたりが化学の知識が活かせる会社ですね。 部署としては設計開発、生産技術、品質保証あたりになります。 製造業以外だと医療、農業など サービス業も分析を専門にした会社があったりします。
1人が参考になると回答しました
物理と化学を選んでおけば、理系のどの学部も受験できます。 農学部も職業、業種の幅が広いです。食品、薬品メーカなども入ります。 農学は高校生から見ると意味不明、畑、田んぼ、農場みたいなイメージかとおもいます。実際は、中高校の理科のイメージの近いです。また、女性が多い学部です。多くの国立大学の場合だと、男女半々か女性がやや多いと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る