教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険を受給資格について。 5月末で退職した派遣の離職票が届いたのですが、 退職理由が契約満了と記載がありました。

失業保険を受給資格について。 5月末で退職した派遣の離職票が届いたのですが、 退職理由が契約満了と記載がありました。勤務した期間は3ヶ月ですが、契約満了の場合、受給できるのでしょうか? ご教授お願い致します。

続きを読む

537閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ・本件では特定理由or特定受給資格者に該当すると推察します。 ですので、離職日から1年以内に6か月以上の被保険者期間が必要となります。ですので3か月の場合は失業保険はもらえません。 ただ、離職日(退職日)から次の職の就職日の空白期間が、1年以内であり、 失業保険や再就職手当をもらっていない場合はその期間を通算できます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる