解決済み
2人きりになると態度が豹変し攻撃的になる上司からパワハラ発言を受けます。その上司は常に問題行動を起こし他の社員からも嫌われています。何事もネガティブに捉え対応に困っています。30代女性です。 先日、正社員応募していた会社へ転職したのですが、「契約社員雇用」となりました。 入社して1ヶ月が経ちましたが、思い込みが激しい上司と折りが合わず、パワハラ発言も受けております。 上司はマネジメント出来ず、同じ部署の他の同僚も振り回されており、上司を役職降格に持って行こうと計画を立てています。 上司の問題点を以下に列挙します。 ・スケジュール管理ができず、ダブルブッキングし、何度も取引先とトラブルを起こす ・システム開発の工程に於いて、要件定義から始めるのが基本だが、下の工程である「まず、作業をやってから」要件を決めて設計を行うという無茶苦茶な順番で仕事を割り振る ・エンジニア経験がなくシステムに詳しくなく機械音痴だが一人で勝手に作業をして暴走する ・障害対応を上司に任せたら必ず2次障害が起こる ・情報が整理できない ・自分のミスを責任転嫁する ・思い付きで発言するため言っていることがコロコロ変わる ・女性蔑視する傾向があり、他の同僚を交えて会話しているときは普通だが、私と2人きりで会話すると態度が豹変し、攻撃的になる 私のこれまでの業務の進め方としては、何事も目的を明確にし情報を整理して実施しているのですが、前提や方針を上司に確認しても、「とりあえずやってみろ」のスタンスで必要な情報を教えてもらえません。 ドキュメントも何もない状態なので、情報共有するためにも整備していきたい旨を話したところ、 「うちの会社は杜撰な管理方法だから、貴方みたいにきっちり真面目な人にはこの会社は向いてないよ」と言われます。 他にも、私のやる気を測るために、敢えて曖昧な業務指示をしてどんな行動を取るのか試された出来事がありました。 緊急性がなかったので他の業務を優先していたことを後付けで、 「実はあれは試していた。業務命令を断るような人間性だよね。僕が部長にも叱られたし、部長は貴方のことをマイナス評価していた」と言われました。 さらには、 「子供がいるからと毎日定時に帰るのが理解できない」とも言われましたが、面接時に家庭の事情はお話してますと話したら、「色んな人と面接してるから一人一人話を覚えていない」とはぐらかされます。 「このままだと正社員にはなれない」の発言もあり、パワハラなのではないかと感じます。 このような上司にはどう対応したら良いでしょうか。 上司の更に上の上司にも相談しておりますが、その方も、この会社のやり方に問題を感じて今月いっぱいで退職されます。 契約社員なので更新せず退職する事も検討しておりますが、他の同僚と上司の問題行動を社長に報告する計画を立てています。 短期間での転職は不利になるので行動を起こして改善されたら今後も働き続けたいです。
867閲覧
単純にその上司が使えないなというのはわかりますが、誰にでも「ルーツ」があると思います。そのダメな人を育てた人やその人「が」尊敬している人がいると思います。攻撃を仕掛けるのであればそういう人をターゲットにするのがいいと思います。 しかしながら、その上司の方が女性蔑視発言に限らずハラスメントをしていても目立たない社風なのであればかなり根強い問題だと思います。 入社時期によって新入社員研修で言われることが変わってきています。 10年前は無理せずマイペースにゆっくり一緒に学んでいきましょう →ゆとりだから?(ゆとりは昭和世代に対して劣等感を持っている傾向にあるのでゆとりがないらしい) 5年前は研修内容が大きく変わり礼儀作法よりも「友達作り」が取り入れられた。(ウチの場合山に登ったらしい) →さとり世代で人間関係が淡泊。仲間意識を持たせないと少しの刺激で退社してしまう。(山登ってその後ホテルに缶詰めで奴隷になった気分だったらしい。。。) 最近・・・と言いつつもおととしはコロナの始まりで卒業式ができなかったとか?当然の様に新入社員研修は集合することなくオンラインでどこかの安そうな研修を受けたとのこと。その後もひどいコロナを理由に自宅に缶詰めで「勉強しろ」ってなった。やることもなく会社の規則やらなんやらを見て最近の子は内部通報をたくさんしてくれるらしい。 内部通報が増えたのに社内のイントラにはガバナンスとかコンプライアンスとカタカナを重ねた文書の中に内部通報の話が出てくるようになった。 無駄話が長くなってしまいましたが、会社目線で考えてみましょう。人はネガティブになると愚痴をこぼしますが、最近を生きている人はSNSで愚痴をこぼすようです。例えば会社の前で書類をぶちまけて写真を撮りSNSに「また怒られた。」と一言入れてみましょう。ハッシュタグでハラスメントやパワハラ上司と入れてもいいかもしれませんね。するとどうでしょうすぐに場所が特定されて場合によってはそのまま会社が吹き飛んでしまいます。 そういう感情に満たされた世の中になってしまっているので「外」にSNSで恥をさらす前に「内」でどうにかすることのが大事に思えてきませんか? なのである程度の企業では内部通報を社内内部通報と社外内部通報と持ってたりするわけですね。 質問者さんの会社はどうでしょうか? 上司の上司という話もありましたが、縦のつながりは隠蔽しやすいです。 会社のツリー上でその人たちがどの位置にいるのかわかりませんが、部署移動を願い出てみてはどうでしょうか? 人事の人やキャリア関連部署の人を頼るのも手だと思います。 でも これらの機能がないのであれば 転職サイトに登録することをお勧めします。
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る