教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでバイトをしているんですが、シフトを減らしてもらっても大丈夫でしょうか?

セブンイレブンでバイトをしているんですが、シフトを減らしてもらっても大丈夫でしょうか?私は通信制高校に通っている17歳(3年生)で、毎週日曜日が出校日です。ちなみにこれが初めてのバイトで、あと10日で始めて2ヶ月になります。 今の私のシフトは毎週火〜金、9時〜13時の4時間です。面接の時に私が履歴書に書いた希望条件はこれとほぼ同じで「希望日数 : 週3〜4日、希望日時 : 9:00〜13:00、火〜金」でした。 ここで私は毎週木曜日も休みにしてもらいたいなと思っています。理由は学校で毎週木曜日にテキストや簡単な過去問を解く進学を目指している人のための学習会が行われているからです。今までは色々あって行けてませんでしたが、それも解決したので行きたいと思ってます。 週3勤務は少ないですか?バイト先に学生は私1人だけなので学生はどれくらいの頻度で入るのが普通なのか分かりません。

続きを読む

492閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    セブン店員です。 オ―ナ―さんによりますが、基本は学生さん達は学業優先なので、 私の働くお店では学生さん達ちゃんとオ―ナ―に理由を伝えてお休みなり減らしてもらうなりしてますよ。 テストや自習や部活などでお休みしたりしてますね。 逆に夏休みなどの時沢山入りたいって言って働いてた学生さんも 貴女様はオ―ナ―に直接相談して減らしてもらえるように頼んでみて下さい。 テストも赤点取って補習になってお休みした子もいるし。 当日のシフトのドタキャンだけはしないようにしてください。

  • 大丈夫なわけないじゃん。自分勝手すぎて店長激怒。

    ID非公開さん

  • 昔、イオンでバイトしてました。 (コンビニ経験はありません。) 「大学3年で実験ばかりで多忙になる」 と同学年の噂になっていたので 事前に「バイトに来れません」と伝えたら 了解してくれました。 (当然、上記の理由も説明しました) その後、4年になりそうな時に店に行ったら 「もうそろそろバイトに来てよ~!」 と誘われたので当然入れてましたよ。 職員に優しい職場ならば 正当な理由があるならシフトを減らしても 許可してくれるでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる