教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3女子です。

高3女子です。初めまして。バイトがなかなか続かなくて次のバイトをするのが怖いです。私は今までで既に3つのバイトを辞めていて、 飲食店1週間 飲食店4ヶ月 コンビニ1年半と少し そしてまた今のバイト先のコンビニを7月いっぱいで辞めます。今回は4ヶ月続きました。辞めた理由としては全て人間関係です。自分はコミュニケーションを取るのが特別苦手とかは無いのですが、店長がなかなか嫌味な人だったり、今回辞めるコンビニでは私だけに強く当たってきたり、グチグチ私がなにかする度に注意してくるおばさんなどなかなか人間関係が上手くいかずこの高校生の短い期間だけでもバイト先を転々としてしまっています。 とりあえず7月いっぱいで進路も決まって落ち着くので、貯金の為また新たなバイトを探したいなと思っているのですが、またすぐ辞めてしまいそうで怖いです。甘えと思われるかも知れませんし実際甘えだと分かっているのですがどうしても今までのバイト先での人間関係のトラウマですぐに辞めたいな…となってしまいそうで怖いです。 長文すみません。どうすれば良いでしょうか…

続きを読む

48閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正社員と違うバイトのメリット分かりますか?好きな職場を比較的自由に選べる事です。高校生だからこそ、バイトだからこそ自由に働きたいと思える仕事に出会うまで転々としたらいいんです。バイトせずに一つの会社に入社して、他の会社や職場のこと知らずにいるよりだいぶ良いです。これが経験値です。若い時の経験は買ってでもしろと言います。貴方はバイト代もらって経験も積めてるんです。めちゃいいでしょ。 ものは考えよう。今までのバイト先だって周りの人間に恵まれなかっただけ。そういう人種もいるってわかってよかった。貴方は悪くないですし、色んなバイトを短期間にやることだって悪い事ばかりじゃないです。良いところを見ていきましょう。 頑張れ!

    1人が参考になると回答しました

  • バイトって別にそこでず〜〜〜っと働かなきゃいけないってわけじゃないので、本当に耐えられない環境だったら全然やめていいと思いますよ。 ただ、ちょっと嫌だな〜ぐらいで辞めていたら働く場所はどんどん無くなっていきますので、少々のことならスルーできるスキルをつけましょう。 「は?」と思うことが1つたりともない職場などまれです。

    続きを読む
  • 以前サービス業の店長をしていたので、色んな人を見て来たのでわかりますね そういう方の多くは辞めるとは言わず、大抵突然来なくなりますけど(^^; と言ってる僕も実は15,6歳の頃には同じような状況でしたけども(人間関係ではないですけど) とりあえず今後のためにすべきことを教えておきますね。 まず問題は人間関係ですが、何がどう上手くいかないのかをちゃんと確めて知る必要がありますね。 何故するかわかるかな? 状況を良くするために→どう対処すれば良いのかを知る(対処法)→何が問題なのかなど現状を整理し正しく確認する という流れがあるからなんです 上記は対処したり改善したり解決するための基本でもあるので忘れないで下さいね という話をしても多分難しくて出来ないので、サポートしますから実際に少しやって見ます? 因みに、例え上手く出来なかったとしても怒るような事は絶対にないので安心していいですからね(^^) 上手くできないのは当たり前のことですから 以上、少しでもやって見ようと思ったらサポートするので返信して下さいね もし面倒だったり大して悩んでなければ無理に返信しなくてもいいですから 返信するとき思ったことを出来るだけ話して欲しいです。あと文面の「?」のところわからなければ、わからないと言って下さいね

    続きを読む
  • 最初は わからないし できないことだからけで 怒られることもあるけど 乗り越えたら 言われる回数は減るかもよ。 1回耐えてみたらどう?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる