教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学3年の男ですが、自分が将来どのような職業に就きたいのかということに最近不安を持ち始めてきました。

現在大学3年の男ですが、自分が将来どのような職業に就きたいのかということに最近不安を持ち始めてきました。現在文学部に所属しており、夏休みからはインターンシップが始まる予定です。自分は航空業界に興味があり、グラウンドスタッフさんや客室乗務員さんになりたいと考えています。しかし、コロナによって大打撃を受けていること、それによって倍率が上がることなどを考えるようになり、ここ最近本当に就きたいのかが不安になってきました。しかし、他になに就きたい職業があるかと聞かれたら正直ありません。 どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

67閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    好景気と不景気は交互にやってくる。 ずっと低迷する業界は無い。 今後も日本は観光立国を進めますから、いつかコロナ後の観光客がどっさり来るタイミングはあるはずです。また、2025年には大阪万博、2030年には札幌が冬季オリパラに立候補などを控えています。 そして、1番はIRカジノ法が進んでいること。政治的に色々事件もありゴタゴタしていますが、全国で複数の都市が現在立候補しています。 いずれ、日本もイタリアやシンガポールの様な、ハワイの様な観光を資源として進む国だと言えます。 あと、就職については考え方は色々です。 やりたい仕事を軸にすることももちろんですが、会社の雰囲気、10年後の自分、制服がかわいいから、通勤が楽だから、色々な視点で見る必要があります。 私は、通勤が楽な仕事を選びました。 毎日片道1時間の通勤をする人は、日に2時間、月に40時間、1年で480時間、10年で5,000時間ほどの時間を通勤に使います。 時には電車遅延や地震で帰宅困難。飲んで帰ればタクシー使う。 時間もお金も消耗します。 なので、歩きで通える仕事です。5分ほどです。 寄り道するところも無いし、結婚後も子どもが出来ても、毎晩一緒に夕食を食べる時間が出来ます。お金も使わないし家族との時間も作れる。 と言う考え方もあります。 人生の中で仕事をする時間は長いですからね。 色々な考え方があって正解だと思います。 色々な人に色々なことを聞く期間が大学生だと思います。 がんばってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる