教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来のことで悩んでいます。

将来のことで悩んでいます。現在土日休みの普通のサラリーマンをしています。もともと安定を求めて興味もない業種に入ったのが間違いだったのですがやりたい仕事を出来る人は少ないと思って働いています。 ですがその職場が人間関係が悪く(特に支店長)辞めようと思っています。精神的なストレスが酷く動悸なども起こし夜になると次の日会社に行きたくなくて仕方ありません。 なので転職を考えており、私はアルバイトの経験などからお客さんとコミュニケーションをとる仕事が向いてる又は楽しさを感じていました。なので同業の仕事を探そうと思うのですが、問題があります。 今私には彼女がいてお互いに将来結婚も考えています。 子供も好きで将来欲しいとも話しています。 ですが子供のことを考えるとやはり土日休みの仕事の方が良いのではないかと考えます。 もちろん平日休みの仕事していて子育てをしている家庭があるのも分かっています。 でも私は家庭を一番大事にしたいと思っています。 なので、家族のために土日休みの仕事するのか、自分のやりたい仕事をするべきか悩んでいます。

続きを読む

508閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    子どもが小さい頃は平日休み最高でした。 40代主婦です。 夫が若手の頃は平日休みでした。 新婚の頃や子どもが小さいときはどこに出かけてもガラガラなので旅行もしやすく平日料金なのでお得でした。 上の子が幼稚園に上がるタイミングで昇進したのもありそれからは土日休みになりました。 子どもが幼稚園くらいになるとやはり土日休みの方が家族との時間が取れます。 園や学校の行事も土日がほとんどで習い事の仕事や発表会も考えると土日休みの方が都合が良いです。 現在子どもは上が中学生で夫は単身赴任になりました。 たまにしか会えないぶん子どもたちも父親との時間を大事にするのでこれはこれで良い時間を過ごせています。 〉精神的なストレスが酷く動悸なども起こし夜になると次の日会社に行きたくなくて仕方ありません。 この状態で定年まで働けますか? 家庭を大事にするならあなた自身も大事にしないと子育ては長期戦です。 そして動悸とストレスで苦しいのに奥さんや子どもに優しくできるでしょうか。 ママ友の旦那さんは普段優しい人ですが仕事の人間関係とストレスでたまに家族に当たり散らしています。イライラして家族と口を聞かない日もあります。 私の父もそうでしたが子どもはお父さんがなんで怒っているか分からないから怖いです。自分が嫌いなんだろうか、嫌われているんだろうかと思い込み顔色を伺う癖がいまだに抜けません。 どんな職場でも嫌なこと辛いことがあるので転職して必ず良くなるとは限りませんが、土日休みに固執せずご自身と家族が笑顔で過ごせることが多い職場を選んだ方がよいのではないかと思いました。

  • これから探そうとしている仕事は、本当に「やりたい仕事」になるのか。 よく考えたほうが良いと思います。 私は転職を2回しました。 詳細は省きますが、どの仕事も結局のところ同じ。 なぜなら「強制・拘束」されるから。 アルバイトでも正社員でもあまり変わりません。会社に属する以上、働き方に自由はありません。 どうしても精神的に耐えられず、それが身体的異常にまで及ぶなら転職で良いと思いますが、家庭を持たれるなら収入が一番です。 今の会社と同等の収入が見込める企業で、できれば同業は避けたほうが良いかと。 人間関係が悪いというのは、職場の雰囲気もありますが業界のノルマ体質等も大いに影響します。 毎日毎日ノルマノルマ、となれば誰だって性格が悪くなって当然。 そこまでではないとしても、ストレスが酷いということは、上記に近い状況なのかなと推察できます。 あと、家族第一なら土日休みとか平日休みとかよりも大切なのは休日日数と有給取得しやすいかどうか。 求人は少ないですが事務系の方が融通は利きます。

    続きを読む
  • 営業職は土日休み多くて得意先とのやり取りが仕事です。候補としてどうでしょうか。

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる