教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

学校で講師をしていますが、職員室の環境が最悪です。

学校で講師をしていますが、職員室の環境が最悪です。前任校では3年勤務し、普通に楽しく仕事ができていました。しかし、4月に異動した先は、職員全体的に非協力的で、何かをお願いすると(例年どこの学校でも行っている行事等でさえも)拒否感を示され、目の前で「何でしなきゃいけないんだ」「めんどくさ」等と散々言われ、私は聞いてないフリをしてそれらを我慢しています。そんな教員でも給料は自分の倍、そんな自分の振る舞いは棚に上げて生徒に対しては「自分がされて嫌なことは人にはしてはいけない」等と話していることに反吐がでます。理科等の準備室がある科目でなく、自分の机は職員室にあるので逃げ場がないです。本音を言えば夏休みまででやめたいですが、生徒のことは好きなので1年間はきちんとやりきりたいし、途中で辞めると来年以降また講師をやりたいと思った時に話がこなくなるのではないかという心配もあります。ただもう授業以外の仕事におけるモチベーションはかなり下がっています。まだ残り9ヶ月以上あるのですが、どのように続けていけば良いか、アドバイスをいただけたら幸いです。とりあえず来年度講師を続ける気はありません。授業や生徒と関わることは好きですが、あと何日行けば給料日、ボーナスが出ると自分に言い聞かせて毎日学校に行っている状態です。

続きを読む

1,900閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 非協力的って訳ではなく、その学校のやり方だと思ってください。あっちの地域の学校は、紙を切るだけでもみんなでやる、こっちの地域の学校は、それぞれが自分の担当を黙々とやる など、学校ごとも様々です。こんなところで聞かずに、職場で話ができる人を見つけてください。あくまでも、みーんな仕事で教員をやっているので、やってることと言ってることが違う は当然かと(笑)

  • 確かに常勤講師の場合でほぼ同じ仕事してても、給料は違うのは本来の同一賃金同一労働に反すると思いますね。 さて、本題ですが、学校によって合う合わないは教員でもありますし、教員もそれこそ生徒みたいに不登校になる事はあります。 どうしても持たないなら、講師ですし夏までで一区切りを付けてしまっても良いと思いますよ、夏になってやる気がまだあれば続けてもいいですし、とりあえず夏までで区切りと考えていた方が気持ちが楽です。 日本は生徒に対するケアはかなり良くなってきてますが、働く者つまり教員に対するケアはないに等しいですからね。まさにブラックな職です。

    続きを読む
  • また異動に期待ですね。

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる