最初の回答者が「一級建築士の勉強ですが、法規の細かい問題以外は、大学の授業をちゃんと聞いて習得していれ、在学中ば本来は大丈夫ですよ!」っていうことを言うもんだから、謎が謎を呼んでるけど、そもそも論だと大学って資格用の授業がないから、大学の講義受けたところで試験と全く別のことやってるので、資格勉強するなら資格学校通わないと勉強自体が全然うまく進まないですよ。 もちろんたまたま講義の内容が試験と被るっていうことはあるけど、ほとんど被らないと思っていいかと。だいたい、教科書すら教授の本だったりするしね。 >また製図の勉強をするとして、学校の先生に添削してもらう事は可能でしょうか?そんなの学校によると言われてしまうとそうですが笑 言ってることがよくわからんが、学校とか先生って、これ大学の話ですよね? まともな教授なら、普通は資格持ってない可能性が高いのと、上でも書いたように資格予備校じゃないので、教授は製図の添削なんてできないですよ。もっというと、学部生は卒業しない限り、一級建築士の受験資格がないので、資格用の勉強は大学じゃしないです。
まともな大学なら、在学中は大学でしかできない課題や研究をすべきで資格勉強してたら本末転倒なんだよなぁ。 それはさておき、製図は学科受かった後から勉強して全然間に合いますよ。
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る