教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、子供が2人おりますがこの度2社の会社に内定を頂きましたが一つは、普通の正社員で採用されたのですがもう一つは、フルタ…

私は、子供が2人おりますがこの度2社の会社に内定を頂きましたが一つは、普通の正社員で採用されたのですがもう一つは、フルタイムパートで採用されました。正社員登用があるらしいのですが最低1年は、無理で登用されるかは、会社の状況と自分の能力次第と面接で言われました。そこでどっちに行くか迷っており奥さんや両親に相談したら正社員の方が絶対いいフルタイムパートから行ったとしても正社員登用されるかは、保証ないし正社員の方がいいと言われました。 フルタイムパートから正社員ってなかなか登用されない感じなんでしょうか?

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「正社員登用あり」って便利な言葉で、店の状況やその人がどんな人間かによって、店の都合でどうとでもできます。 募集する際も、応募も集まりやすいですし。 ご両親のおっしゃるように、正社員の方がいいですよ。ただし、社会保険に入っていることが絶対条件ですが。

  • あえて1年パートをする理由は? そっちの方が正社員になった時に確実に条件がいい、ってのならわかるけど そうじゃないなら迷う理由がそもそもない。

  • 使えると判断されれば正社員になれますよ。 けど早い段階から社会保険もらってたほうがいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる