教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20代女、コンビニ店員です。

20代女、コンビニ店員です。バイト先で、口臭の悩みを抱えていることを相談して以来、社員のおばさんが口臭を茶化すように周りに言いふらしてます 辛いんですけど、 どうすればいいですか? 口臭でクレーム来ないか不安だったんですよね 歯磨きは1時間して口臭外来には行ってます なので正直臭くないです、虫歯もないです 過去10代の頃口臭でいじめを受けたトラウマならあります 黙れクソばばあって言っていいですか? 今言われたい放題なのがいい加減我慢の限界に達してきます 臭いだけじゃないです、その人めんどくさいとかあの人とはシフト入りたくないとか平気で言ってます 私も1人の人間として主張する権限はあるはずです 今は何も言わずヘコヘコしてますが、いい加減に黙れよ、そうマジで口から出そうになります 出していいですか? 殺意が湧きます

続きを読む

66閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • 言わない方が良いです。 今は我慢して携帯でも良いので録音してください。 そして、それを上司に相談してください。 上司がその方しかいない場合は録音したことも踏まえてコンビニ本社に相談してください。 コンプライアンス的にどうかと思いますとか、弁護士に相談しようと思いますとかいえば動いてくれますよ。 結果的にそのおばさんが消えてくれます。

    続きを読む
  • 口臭は誰でもあります、それを勝手に悩むか悩まないか、なのです、そもそも今はマスクをしているから関係ないはず、おばさんにあんたの口も臭いよ、ついでに加齢臭も凄いよ、と言ってから辞めればいいです、オーナーにはもう精神的に限界なので出勤出来ません、でいいです、

  • 辞める前にやることやってから辞めりゃーいいじゃん。所詮コンビニなんてカスみたいな人間の集まりなんだし。 自分も昔学生時代にコンビニでバイトしてた時にちょっとしたミス(覚えてないけど)が夜勤の人間やら朝のシフトの人間やら全員に伝わってた事があった。結局コンビニって小さい社会だから暇なんだよね。当時バイトしてた時に他にも内股のオッサンとか頭皮が寂しいオッサンをキューピーとか言ってて、全員で悪口言いまくってたし。そういうのが嫌で結局2ヶ月くらいで辞めたけど。 辞める覚悟で喧嘩してみなよ。スッキリするよ。あと悪口言われてるのを録音するとかね。労基と弁護士と本社に言うぞって脅せば少しは黙るでしょ。 まぁ、ガンバって。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 職場変える選択肢は?? 文句言っても結局一緒に働かないといけないのは、精神的にキツくない??

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる