教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3人で営業している食堂です。昼だけの営業ですが、時間帯が集中するので混み合います。

3人で営業している食堂です。昼だけの営業ですが、時間帯が集中するので混み合います。そんな中、調理師•食品衛生責任者の人が忌引きで10日間休みます。 その間、いずれの資格を持たない調理補助のパート2人と更に調理補助1人加えた3人でメニューを弁当だけとし調理し販売をしてくれと社長に言われました。とても無理だと思っています。私は断りましたが、他の2人には社長は頭を下げてやるしか無いんだ!と言ったそうです。私は調理師•食品衛生責任者が10日間いないのなら食堂は休業すべきだと思ってます。 調理師•食品衛生責任者が不在で食堂営業してもいいのでしょうか?

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理師はそもそもいなくて問題なし。 食品衛生責任者は休んでいても営業は可能ですが、その間に食中毒など起きた場合に店や経営者と共に食品衛生責任者が訴えられる可能性はあります。

  • 食品衛生責任者を1人取得してる人がいるなら、その人が退職とかでなく、ただの休みでお店にいなくても問題はありません。 あと、調理師免許って飲食店営業には必要ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる