教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今の仕事を辞めたい。

今の仕事を辞めたい。23歳です。内定した会社がありましたが、とある事情で短大卒業後フリーターを半年。今年の12月で勤務してまるまる3年経ちます。それまで頑張って続けようと思っています。転職理由は書きませんが、とりあえず体を壊すくらい体育会系でストレスな職場でした。 (月手取り14万の一般事務ですが、契約書の作成だったり、それぞれの業務ごとにタイマーをセットし、かかった時間、ミス率を表にして、常に上司が管理、電話や受付に出た件数を報告し、正の字を毎日書いていくなど。詳しくは省きます。) ここが初めての正社員なので普通だと思ってきましたが、エージェントだったり友達に聞いたところ、ヤバすぎるの一点張りでしたので、そろそろ我慢しなくてもう少しストレスなく働ける職場でもいいのでは?と考えるようになりました。 しかし、やりたいと思う仕事はなく、でもどこかに転職したいと考えております。何度も申し訳ありません。皆様のアドバイスが心を軽くしてもらえるのでよかったら宜しくお願いします。

続きを読む

31閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 最初のうちは仕事をうまく回すために頻繁にフォローする必要はありますが、やり過ぎはただのマイクロマネージメントです。 未熟な人は自分は管理されたくないと思っていながら、他人を管理しようとします。のあたりは上司次第です。 相性次第で良くも悪くもなりますが、私は面倒な上司はお断りですね。 一般的に優秀な人は管理されることを嫌います。世間で副業人材がはやっています。 ヤフー、渋谷区、デジタル庁など、優秀な人を採用しようとすると副業形態が適しています。フルタイムで時間と場所に縛られる働き方を好まないからです。 職場によっては一から百まで指示してくる上司もいますが、これをやり過ぎると部下が思考停止になります。 長々と書きましたが、転職活動を始めて、適当な仕事が見つかった時点で その職場を退職して他の世界を見てみるのがよいかと。

    続きを読む
  • なるほど。管理の方法としては精密だしそれぞれの生産性を見極める上では数値化もされ分かり易いですね。 まあでも。。。という感覚は分からないでもないです。 それを数値化する事のメリットよりもデメリットの方がトータルすれば大きいようにも思いますし数値化できないストレスという物が全く計れないですからね。 私があなたの立場でも辞めるという選択をすると思います。 やりたい仕事が無い、でも今の会社は嫌だから転職したい、結果とりあえずどこかもう少し居心地と待遇がいい所に転職するっていうのは全然よくある話ですし私の周りの女の子でも居ますよ。 逆にやりたい事があって就職する、転職するっていう人の方がもしかしたら少ないかもしれないです。 それにやりたい事では食べていけないかもしれないし。 生活する為に仕方なく仕事してるなんて人の方が遙かに多いと思います。 でもそうして色々な職場に転職してるうちに楽しい!とかやりがいある!なんて仕事に巡り合う可能性もありますしね。 転職活動全然いいと思います。 まずは生活の為に働くで全然いいんじゃないですか?

    続きを読む
  • ? 転職したいならしたいでいいじゃないですか。 何故心を軽くする必要があるのでしょう? あと、事務仕事で時間を測ったりミス率などを出して、作業の数値化をすることのどこがやばいんですか? 仕事する以上は経過や結果を求められて当然ですよね。 事務は座って自分のペースで仕事ができて楽…じゃないですよ?

    続きを読む
  • 確かに、酷い職場ですね。 さっさと辞めて、別な会社に行った方が良いと思います。 やりたい仕事が特に無いのなら、行きたい会社で選んでも良いかもしれませんね。 会社や職場の雰囲気などで選んでも良いかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる