教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

屋内に設置してある消防用設備の非常用電源(ディーゼル)の 火災発生の扱いについて、教えてください。

屋内に設置してある消防用設備の非常用電源(ディーゼル)の 火災発生の扱いについて、教えてください。現状、非常用電源(ディーゼル)がある建物(6階建)のいずれかで 火災発生すれば、非常用電源(ディーゼル)を自動停止します。 非常用電源(ディーゼル)の燃料は軽油なので、危険物の安全性を 考慮して停止していると先輩より教わりました。 でも、よくよく考えてみると、実際に火災発生した時に停止する 非常用電源(ディーゼル)なんて消火ポンプの電源供給も停止して しまい消火活動ができないので、本末転倒のように思えました。 (商用電源停止中というレアなケースですが・・・) 他の支社ビルの消防用設備の非常用電源(ディーゼル)を調査して みましたが、「火災発生で停止する条件はない」とか「非常用 電源(ディーゼル)区画のハロン放出時のみ」とか限定的です。 (理由は分からないと、皆さん連れない返事でした・・・) 消防法令で、何か関連記載のある条文等あれば、ご指導をいただけ ないでしょうか。 今更、所轄消防署に問い合わせするのも、ヤブ蛇になるのが心配で、 二の足を踏んでいます。 以 上

続きを読む

31閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    火災の、影響を受けない場所に設置しなければならないと規定されているものをわざわざ停止するというのは聞いたことが無いですね。

    知恵袋ユーザーさん

  • 運転しているディーゼルエンジンは熱源体でしょうね。 消防法、本体には規定がないと思いますが。、政令か省令に規則がありそうですね。 ちょっと詳しく調べないとわからないです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる