教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の知り合いが、ある食品工場で働き出しました。

私の知り合いが、ある食品工場で働き出しました。作業してるときに結構廃棄処分になる物が多く、それを持って帰るのも食べるのも禁止で全て廃棄するらしいです…なんか、販売側は食品ロスを出さないように頑張ってるのに、工場が食品ロスばかり出しててこれじゃあ販売側の努力が何もなってない気がしました。 商品として売り出さないなら、訳あり商品でまとめ売りすればと言うと『そんなものに時間と労力はかけてられない』と反論されました。 工事あるあるですか?

補足

工事ではなく、工場あるあるです。

続きを読む

62閲覧

回答(2件)

  • その廃棄予定の製品で食中毒や問題が起きた時の責任は工場にあります。 製造過程では必ず廃棄物が出ますが、それらの廃棄物は産業廃棄物として定められており、家畜の餌やバイオ発電の燃料となります。 確かにロスを減らす努力はもっと必要かと思いますが、廃棄するにもタダではないので多額の金額が発生しているため努力はしていると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる