教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

老人ホームの調理補助の仕事はきついですか? 求人情報を見ると1日3時間半だけの勤務と書いてました。

老人ホームの調理補助の仕事はきついですか? 求人情報を見ると1日3時間半だけの勤務と書いてました。私は以前居酒屋で8時間ずっと立ちっぱなし、歩きっぱなしだったのでその辺は大丈夫です。 働いたことがある人はどんな仕事内容でメリットデメリットなどを教えてほしいです。

続きを読む

4,117閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働いたことはないけど 手早さ、正確さ、時間との戦いは同じです 利用者によって刻み食、ミキサー食が有るので 同じものを提供するにも提供の仕方が変わり それを覚えなければならない、施設によっては大量の食事作りの 違いだと思います

    2人が参考になると回答しました

  • 老健で働いていますが、入居者の食事形態はさまざまです。どのように作っているかわかりませんが、作るのは普通に作るより大変だと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる