回答終了
地方公務員って、誤解されている気がします。夫が地方公務員です(←市役所・大卒・行政職) 薄給(←49歳で、月の手取りが、30万~32万、ボーナス年100万ぐらい) 毎日残業、残業代はほとんど出ず、科によっては毎日深夜12時まで働いています。 土曜日も仕事が終わらずに、休日出勤している事が多いです。 こんな労働環境なのに、公務員は恵まれているという人がいて、びっくりします。 一体、何が恵まれているのでしょうか? 年金もどんどん減らされそうだし、良い所があまり見当たりません。 クビにならないのと、健康診断が充実している所は、良い所だなと思いますが、それ以外が見当たりません…。 地方ですが、共働きじゃないと暮らしていけません。 民間に勤めるご主人がいる友達はみんな専業主婦で、裕福そうです。 こんな状態なのに、なぜ羨ましいと思う人がいるのでしょうか?
2,455閲覧
2人がこの質問に共感しました
トヨタ自動車、三井物産などの正社員からすれば、地方公務員は薄給と言えます。 しかしながら、中小企業や派遣会社所属の契約社員やバイト、パートからすれば、羨ましいでしょうね。 要するに、誰がどの基準から地方公務員を観てるかによります。 一般論では、ピラミッドの中の上ではないでしょうか(*'▽')
2人が参考になると回答しました
プロ活動家による、プロパガンダであり世論の誤った誘導です。あとは、ベテランアルバイトの僻みですよ。
私的には、公務員はブラックだと思っています。 元々、予算配分で給与は決まっているので、残業代という概念はありません。 公務員が恵まれているのは安定だけで、他にはありません。 文句を言う人は公務員にもなれない人。 ただ、質問内容に疑問が。ボーナス年100万って200万の間違いですよね?(夏、冬、各100万)
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る