教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

東京都の児童福祉司について質問です。

東京都の児童福祉司について質問です。今年で27歳になる専業主婦で最終学歴は高卒ですが、来年の春から通信制大学に入り心理学や社会福祉学等を学ぶ予定です。 将来的には児童福祉司か児童心理士を目指し、東京都の児童相談所などで働きたいと思っています。 独学で調べてみたところ、児童福祉司になるには任用資格を取ったあと地方公務員試験を受けるそうですが 東京都の福祉1類Bの試験は年齢制限が29歳のため、年齢的にも受験が難しいことがわかりました。 そこで福祉2類での受験を目指そうと思っているのですが、ここで何点か質問があります。 ①福祉2類で試験に合格し児童相談所等で職務に就くことになったとしたら職務内容は1類と変わりないのでしょうか? ②東京都福祉1類・2類とも受験資格に【児童福祉司任用資格】の記載がないのはなぜなのでしょうか? 厚生労働省が示す児童福祉司の任用資格取得過程には地方公務員試験を受ける前に記載されているのですが、公務員試験受験に必要な資格ではないのでしょうか。 ③児童相談所等で働くことが一番の目標ですが、同職種や取った方が良い資格などがあれば教えてください。 少子化が進んでいるにもかかわらず児童虐待やネグレクトは増えていくばかりで、幼い子が犠牲になるような痛々しいニュースをよく耳にします。 少しでもつらい思いをする子供を助けたいと思い、この職業を目指そうと思いました。 まだ情報を集めている段階で、間違った認識をしている部分もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。

続きを読む

525閲覧

回答(3件)

  • 次のようなNPO法人で働くのもいいと思います。 https://www.npo-fosc.com/stay/ https://colabo-official.net/ http://www.nukku.info/katudou

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 1:1類は各所相談センターの窓口がメイン配属先。2類は児童自立支援施設、各児童相談所一時保護所、療育医療や療育センター、各都立病院がメイン配属先。 2:受験資格に記載がなければ単に持ってなくても良いという事です。その任用資格は、実務経験があり同等以上の能力があると認められれば取得できます。 3:特に地方では普通免許は必要。受験に学歴は必要はないですが、試験レベルは1種で大卒程度、大卒程度と言っても、その辺のFランクなんちゃって大学のレベルでは話になりません。2種で短大卒程度。1種は専門分野の試験が全て記述式です。他の資格云々言う余裕なんてないと思われます。 知恵袋で、児相職員になって子供を救いたいなんて、正義の味方やヒーローみたいになれると思っている人が多いですが、子供を救うのは組織であって、個々の職員は上からの指示に従い淡々とそれをこなしていくだけです。他に嘱託職員(任期採用)というのもあるのですが、これがまた年齢相当の職歴のない心理好きおばさんが勘違いを起こして問題を起こすケースがとても多いです。話が伝わらないだ、報告していなかったとか。挙句、任期延長を拒否されて所長を逆恨みし続けている人もいるし(笑)。

    続きを読む

    なるほど:1

  • すいません。1類、2類の事は解らないのですが、児童相談所で働きたいと言うので素晴らしいと思ってお話しします。 恐らく大学で勉強し始めたら知る事になりますが、現在子供家庭福祉の新資格が出来るとこ話が有ります。 これは児童福祉司の為の資格とも言われております。 調べて置いて損では有りません。 児童福祉司、児童心理司は結構学び方が違ってきます。 福祉司はやはり現状社会福祉士資格取得者が多いです。 心理司はそれに対して心理学を学ぶ事が重要です。 公務員試験はあくまで普通の公務員になる為の試験なのでそこで児童福祉司の任用資格は関係ありません。 任用資格が有り、公務員試験に合格した人が児童相談所で採用されると言う事です。 両方資格が有るから即採用でも一応は無い事は理解しておきましょう。 子どもの抱える虐待、いじめ、不登校、障碍、これらの為に是非頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる