教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【急】無茶なスケジュールふってくる社長と上司についてキレていいか

【急】無茶なスケジュールふってくる社長と上司についてキレていいかもう限界です。 入社してから1年ですが 会社がみるみる傾き、 従業員は入社当初の半分以下になるわ、 経理に金を持ち逃げされるわ、 ボーナス全額カットになるわ、 給与形態が変わるわ、(おかげで給料が20%もおちました) 転職して入ったのに最悪な状況です。 いま私は会社で女一人なのですが、(周りは女になれていなさそうな人ばかり) 人数も少ないし、大事な事は口頭で伝えればいいものを いちいちメールしてくるし、 ゴソゴソ男で固まって話していたり、 本当にイライラします。 で、今日問題がおこりました。 前々から親戚の結婚式でお休みをいただくことになっていて それが急に休める状況でなくなってしまいました。 しかし、飛行機もキャンセルできないし 作業量も物理的に本当に不可能なスケジュールです。 仕事を終わらせろと飄々と言ってきます。 ちなみにウチの会社は人数がすごく少ないので 誰かにヘルプするのも無理です。 こっちは転職して内定の当初と話が大きく違う中で我慢して仕事しているのに かなり頭にきています。 ブちぎれそうです。 会社が傾いたのも社長や上司の人の使い方がへたくそだからだと思っています。 むかつくあまり辞める!!!と言い放ってしまいそうです。 辞めない方がいいのでしょうか? 切れないほうがいいのでしょうか? こんな会社おかしいですよね?? こんなのおかしい!!と言ってやりたいのですが どう切り出したらいいのでしょうか? (ちなみに転職もチョイチョイ始めていますが、忙しくて本腰入れれずじまいです・・・・。)

続きを読む

601閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今は辞めない方がいいと思います 倒産した場合早急に会社都合の退職ということを了承してもらって離職届けを発行しもらってください そうすれば、待機期間が比較的短く失業手当を受給することができます。 あまり無理な出費さえしなかれば、失業手当で細々とやっていけますのでその時に本腰を入れて転職をされたほうがいいでしょう。 また結婚式は残念ですがあきらめなければならいでしょう・・・ 女性一人ということで、私とまったく同じ状況です。 失礼ですが結婚式は質問者さんが出席をされなくても滞りなく進みますが、きっと会社は質問者さんがいないと滞りまくりになるでしょう・・・ 本当に残念ですが、今は我慢我慢です

  • もう時間の問題のようですから、 倒産を待って失業保険もらったほうがいいですよ。 自己都合退社で無ければ有利ですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる