教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品の販売員の中途採用試験における服装

化粧品の販売員の中途採用試験における服装今週、化粧品の販売員の面接を受けます。 当日私服で来てくださいと言われました。 スーツじゃないほうが良いかと聞き返したところ、普段着ているもので、と言われました。 ちなみにそのメーカーは洋服でも同じ名前のブランドがあります。 何を着ていくべきかとても悩んでいます。 所謂普段着(自分の個性を出す物)、本気のカジュアルでよいのか、TPOを考えてジャケットを羽織るとか、オフィスカジュアルぐらいにはしなきゃなのか。。。 あと、そのブランドの服は持っていなくても、その系統に近づけたほうが良いのか。。。 過去の知恵袋も見たんですが、アパレルとはまた違うだろうし、わからず本当に困っています。 どなたか知恵を貸してください、よろしくお願い致します。

続きを読む

1,378閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①普段、どのようなファッションに興味があるのか知りたい ②普段着と言って、どのようなものを選ぶか常識度をはかっている ③漠然とした言い方で、どの程度臨機応変に対応できるか見ている こんなことが考えられると思います。 私だったら、ライトグレーのジャケットに白のインナー、ジーンズではない黒パンツ 黒パンプス、アクセサリーは春らしい花モチーフの小ぶりの物、ピアスは小粒のパール、 髪形は緩めのアップスタイル、メイクも春っぽいピンク系で面接に行きます。 ネイルも薄い色でほんの少しだけアートしてみます。今回の場合は化粧品販売 ですのでこの位はアピールしてよいと思います。 逆にこの季節に重苦しい真っ黒ずくめのスーツでこられると、ああ、センスないなあ、 と思われかねないですよね。 その会社のブランドにこだわる必要は無いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる