教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊で語学系の職種ってありますか?(例えば通訳とか)

陸上自衛隊で語学系の職種ってありますか?(例えば通訳とか)また、あるとして行くにはどういったことをすればいいでしょうか? まだ語学系は勉強中の為実践的に使えるようになるには全然スキルが足りませんが… そして参考にというか興味があるだけなのでスキルがないなら〜とかいう批判的な言葉は無いようにしてもらえるとありがたいです…

続きを読む

2,969閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どのような職種でも通訳や通訳支援を必要とします。 入隊後、希望すれば階級に応じて「英語課程」と言う専門教育を受けることが可能になります。(選考テストがあるそうです)或いは、座学で英語の成績が特に優れていることなど。 これらは階級に依らず挑戦できる制度のようですが、希望者が多くなれば必然的に勝ち抜き方式になるようです。熱意だけでは難しいと聞いています。 実践で英語力を活かそうと考えるなら、最低でもTOEIC730点は必要となるようです。通訳官などの指定を受けるためにはTOEIC800点以上。 とにかく、ある程度の学力を身に付けてから入隊すればスキルに応じた「英語課程」で勉強をする機会が与えられます。 尚、英語以外の外国語に自信があれば「技官」で自衛隊に応募することも可能です。通年募集はありませんが、若干名の募集は実施されています。

  • 英語課程という教育があり資格を取得します。 陸曹でも幹部でも良いけど、基礎なり普通課程の 成績を優秀優良の成績で修める事です。 そうすれば最終的に軍事英語を学び上級MOSの 資格を得て現場で通訳をやります。 TOEICスコアなら600くらいは必要です。 ちなみに通訳は専門職ではありません。 専門語学なら防衛省に入省しましょう。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる