教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Marchレベルの新卒によるIT企業への就職について

Marchレベルの新卒によるIT企業への就職について現在就活を辞めるか、続けるか迷っています。 以下の表でいうDランクの会社を検討中です。 【質問】 ・Marchレベルの学生の就職偏差値の「妥当ライン」「勝ちライン」はどこですか? ・Dランクだともう少し上を目指した方が良いでしょうか? また、その場合に勧める企業などあれば教えていただきたいです。 (現在、選考中の企業もいくつかあるので) _______________ 5ch引用 ━Sランク━ Oracle Cisco NTTデータ SAP ━A+ランク ━ アクセンチュア 野村総研(NRI) 日立製作所 富士通 ━A-ランク ━ 日本IBM 富士ゼロックス NTTコミュニケーションズ ━B+ランク ━ NEC 日本HP 新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) ━Bランク ━ NTTコムウェア 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) 電通国際情報サービス(ISID) ━ B-ランク ━ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス アビームコンサルティング 日立ソリューションズ(HISOL) ━ C+ランク ━ JSOL 農中情報システム SCSK 日立システムズ(HISYS) ━ Cランク ━ NECソリューションイノベータ ニッセイ情報テクノロジー JR東日本情報システム(JEIS) 東洋ビジネスエンジニアリング ━ C-ランク━ オービック TIS オージス総研 富士通エフサス 富士通システムズイースト シンプレクス タタコンサルタンシービジネス 東京海上日動システムズ ━D+ランク━ 三菱UFJトラストシステム 三菱総研DCS 兼松エレクトロニクス 都築電気 日興システムソリューションズ ネットワンシステムズ ━Dランク 東芝ソリューションズ 富士通FIP キャノンITソリューションズ IIJ NKSJシステムズ インフォコム セゾン情報システムズ.日商エレクトロニクス コベルコシステム ユニアデックス パナソニックインフォメーションシステムズ 菱化システム JRシステム

続きを読む

16,728閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    この表よく見かけますが 本人が納得してここで働きたいと 思えればいればその企業で良いのでは? 表だけでいうとニッコマ卒で A+企業に勤めてますけど 色んな社員がいるので 一概にはランク付け出来ないです。 Dランク以下でも旧帝卒もわんさかいますよ?

    6人が参考になると回答しました

  • 良いとこに就職して埋もれるか、平凡なところに就職して無双するか… 個人的には後者をオススメします。

    6人が参考になると回答しました

  • そもそもの考え方が間違えています。 どうしても面接を受ける企業でなければならない、明確な理由がないと、どこも落ちますよ。 「競合他社でも良いのか」と、面接官は考えます。 Dランクなんて考え方をしている以上、受かる確率は限りなく低いです。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • まず、記載されているランキングは古いですね。 社名が変わっている会社も見受けられますし。 私は、SAPコンサルをしていて、SAP案件における会社の優劣は詳しですが、 それ以外の案件は詳しくないのでそこはご了承ください。 MarchレベルでDランクではもったいないですよ。 MarchレベルならSランクでも狙えます。 Marchレベルなら少なくともBランクは問題ないでしょう。 Aランク以上を狙うならプラスアルファ、なにか持ってるといいのですが。 例えばNTTデータやSAPはMarch出身者が多いです。 アクセンチュアにしても、東大、慶応以外でもMarch出身者は多いです。 アクセンチュアは外資系コンサルなので、英語が出来ないと辛いです。 今はどこも英語が出来ないと辛いですけどね。 TOEICの社内基準点が設定されてます。 楽天なんかは社内公用語が英語ですから。 ミーティング、英語でやられますよ。 SAP関連案件でプロジェクトをご一緒した会社 NTTデータ SAP アクセンチュア 日立製作所 富士通 日本IBM 富士ゼロックス NEC 日本総研(JRI) NTTコムウェア 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 電通国際情報サービス(ISID) アビームコンサルティング 日立ソリューションズ(HISOL) JSOL SCSK 日立システムズ(HISYS) 東洋ビジネスエンジニアリング TIS コベルコシステム 菱化システム→三菱ケミカルシステム株式会社(社名変わってます)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アクセンチュア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日立製作所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる