教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日、レジなどの職種のパートの面接に行きました。

今日、レジなどの職種のパートの面接に行きました。面接だけだと思ったら、計算テストがありました。私は計算(算数、数学)が大の苦手&面接の緊張もあり、あまりうまくいきませんでした。 5分でいくつ出来るか。と言うもので、一つ一つ間違えがないか確かめながらやったのですが、22問解きました。恐らく間違えてないと思うのですがこれは全然ダメでしょうか?それとも普通でしょうか?面接抜きで計算テストだけだったら落ちるでしょうか。 ちなみに、このような問題です。 500-293 , 500-92 , 500-267 , 500-267 ,1000-235 と、500から引くものと1000から引くものの簡単な問題でした。

続きを読む

1,772閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うちも面接でのテストを実施してます。 うちは3桁以下の数字がずらっと100問並んでる。 「この数字にいくつ足せば1000になるか?」というもの。これを10分で何問解けるか。 これね、実際のレジのお金のやり取りを想定したものではないんです。 レジでは自動で数字が出てきますし、手計算の場合は必ず電卓を使用させます。 暗算力を試すというより、これは地アタマの良さを試す方が大きいですね。 解答しながら、途中でコツを見つけることができるか? けっこう参考になります。 うちでは半分正解で合格。そのまま選考に入ります。 半分未満ならば足切り、不採用。 半分以上ならば、あとは何点取っても評価は変わりません。 ただし、成績が良い人ほど、仕事を覚えるのも早い傾向にはありますね。 あくまでうちの話ですから、そこは何問で足切りになるかどうか、分かりません。 軽く見るだけならば、まだ勝算はあります。 参考までに。 店長でした。

  • 私は国語と計算のテストがありました。 国語の成績が良かったみたいで、次の計算の採点途中で「今のところ、計算も合っているので採用します」と即返答もらいました。 やはり面接での雰囲気。 少々遅くても丁寧に正確にとくのが重要だと思います。 レジはある程度早さも必要ですがこれは慣れです。 やはり正確で冷静さが必要だと思います。 人手が足りないなら落ちることはないと思いますよ!

    続きを読む
  • 500から293を引くと言うことは300に近いものを引くっていう感覚がある程度ないといけないんじゃないでしょうかね だから答えはだいたい200に近い数になるはずです 誤差は7です 92も一緒ですね

    続きを読む
  • 釣り銭を、ドロアー内から正しい金額を取るには、表示している釣り銭金額を見てからでは、時短出来ませんからね。 最近はレジでも、勝手に釣り銭を用意してくれる物が増えてきてますけど。 後は、敢えて、多めに支払って、端数が50円、100円、500円になるようにする客も居るので、?と思考停止にならない訓練も必要かと思います。 558円なら敢えて1000円札だけでは無く 1060円出して502円貰うとか 500円1枚、1円2枚=3枚 1013円出して455円貰うとか 100円4枚、50円1枚、5円1枚=6枚 1003-558=445円 100円4枚、10円4枚、5円1枚=9枚 1000-558=442円 100円4枚、10円4枚、1円2枚=10枚 受け取る枚数が少ないように、私は渡せる小銭があれば渡します(._.)φ で、本題。 正解が多いに越したことはありません。 これが理想です。 が、速くても計算間違いしていたら、レジ担当は任せられませんよ(T-T) 逆に、正確でも、遅ければ、同様にレジ担当には敬遠されます。 正確で遅ければ、レジが込んでしまう原因が、「購入商品の多いお客様」ではなく、「レジの担当者」になってしまえば、クレームが発生する可能性も否めません。 その見極めをしたのだと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる