教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職に際して学歴不問とある企業でも高卒と大卒の2人が選考受けた場合当然ですが受かるのは大卒ですよね?

転職に際して学歴不問とある企業でも高卒と大卒の2人が選考受けた場合当然ですが受かるのは大卒ですよね?

70閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 高卒なら給与を低く雇えたりするので、一概に大卒というわけではないとおもいます。 年齢が同じ、面接の受け答え、スキルも同じなら高卒を雇う採用担当もいるでしょう。 企業が求めている人材によると思います。

  • 真面な企業なら中途採用でも、基本的に「優秀な人」の方を採用するでしょう。 今は私立大学の多くが定員割れしていて、余程酷い者でない限り「猫も杓子も」大学に行けるような状況です。 高校での成績が悪くて高校新卒で就職出来ずに、仕方なくFラン大学に行くというケースもあります。 それゆえ、実際に大卒でも正社員になれずに非正規社員やフリーターになる人が結構いるのですよ。 ですから、(昔ならともかく)今時の「大卒」の学歴はあまり参考にならないので、真面な企業なら応募者を実際に比べて「優秀な人」の方を採用するでしょう。 ※当たり前の話でしょう。

    続きを読む
  • そうとは限らないけど職種次第かな スーツ着る系なら大卒有利かも

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学歴不問(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる