解決済み
新卒で児童養護施設に入社しました。あまりきつい言い方で回答しないで欲しいです( ᵕ ᵕ ) お願いします。 働いて間もないですが、正直もう辞めたいです。 自分の浅はかな考えでこの仕事を選んでしまったことは、反省してます。大学生だったときは、他の施設で実習して、保育園幼稚園よりも施設の方が向いているかもと思い、入りましたが、実習のときとはもちろん業務内容も多少違うくて、(実習は洗濯たたんで子供と遊んで、米といで、、と、家事業務などのみ実習でした)宿直はこの前実際に体験しました。もちろん、実習と社員とではやる内容が違うのはわかりますが、自分の思っていたよりもやることに責任重大で業務内容がありすぎてきつく、寝る時間もあまりなく、子どもたちの薬の管理、お金の管理、1人で何人かの子どもたちの面倒を見る。ということ。 あと、私は理解力があまりなくて、職員からの引き継ぎや、職員間で話すことなど、すぐに理解出来ず、飲み込むことができません。また、自分の声が通りにくい? 保育園の実習でもそうだったんですけど、大声出すと声が高くなって、聞こえにくくなって指示も通らず、とことん自分に向いていないと感じるようになり、こんなことなら、病気にかかって退職したい。鬱になりたい。と思うようになりました。 職員の方はみんな優しいです(表だけかもしれないけど…)けど、自分でこの仕事選んどいて、自分に向いていないと思って辞めるって、自分に甘えていますか? 今年で二年目の先輩(ひとつ上の歳)は、当然なのかも? しれないけど、やることできていて、宿直も1人で担当しているし…自分こんなふうに出来ない。と、どんどん自信がなくなります。ちなみに同期は居ますが、これまでに施設職経験有りの人です。 児童養護施設職員経験ある方や、入って間もなくして退職した方のご意見ききたいです。
18,997閲覧
1人がこの質問に共感しました
すぐ転職したほうがいいですよ。 預ける側もあなたのような方に子供を預けるのは心配です。 辛辣な意味で言ってるのではないので誤解しないでください。 この仕事はハードだしいろんな親もいるので、別の仕事で気を楽に働いたほうがいいと思います。
なるほど:7
こんにちは、現役児童養護施設職員です。今年で5年目になりました。 正直に言いますと、私も毎日辞めたいです笑。職場で帰りたいと1人でこっそりぼやくこともあります笑。 この仕事に就いて5年目になりますが、未だに分からないことがたくさんあります。子どもの世話をするのも大変ですよね。でも、私の経験からいえば、何ヶ月かすれば慣れてそんなに苦じゃなくなります。働き始めて間もないですから分からなくて当然です。むしろ、新人さんが色々な用語とか業務とか完璧に理解してたらびっくりします。長く務めるか、短期間で辞めてしまうのか、どちらにせよ分からないことは先輩方に遠慮せず聞いた方がいいです。私もですが、多分先輩方はあなたが何が分からないのか分からないんで、正直自分から分からないことを申し出てくれた方が色々教えやすいと思います。 子どもに指示が通らないと書いてありましたが、むしろ言うこと聞かなくて当たり前くらいの気持ちでいてください。その方があなた自身にとっても楽です。私は子どもが言うこと聞いてくれなくて、しんどくて影で泣くこともありましたが、今は子どもが動くのを待てるようになりました(未だにイライラしてしまうことはありますが笑)。これも慣れです。 私は新人の頃、子どもたちによく足元見られて、色々しんどい思いをしました。だって、子どもたちのが園に長くいるのに、新入りの大人があーだこーだ言ってくる。子どもからしたら鬱陶しくて仕方ないですよね。そういうのもあって新人の頃はみんな大変だと思います。長く続ければ続けるほど、子どもとの関係性も出来てきて、仕事も少しは楽しくなります。だから、現役児童養護施設職員としては、せっかく児童養護施設にきてくれたから長く務めて欲しいのが本音です。でも、あなたの人生は1度きりだから、本当に辞めたいという気持ちであれば、辞めてしまっても仕方ないと思います。体と心が壊れてしまってからでは取り返しがつかないですから。 あと、これは経験談ですが、子どもは職員の気持ちに大人が思う以上に気づきます。だから、あなたの「辞めたい」という気持ちも、子どもたちは少なからずとも気づきます。子どもたちの前では、無理のない程度でいいので、明るく振舞ってあげてください
なるほど:6
児童養護施設の業務で大変なことは、子供をトラブルなく見るだけではなくて、その中で心身の健やかな発達ができるよう頭フル回転で関わっていくことなので、それをあれこれ考えることができるようになると、仕事も楽しくなってくると思いますよ。今より何十倍も大変ですけどね、多分。 声に関しては馬鹿でかい声出す必要はないです。聞こえないようなら目の前まで行って話すればいいだけですし笑 ただ、質問者さんが言うように、責任がかなり重いです。私たちにのしかかってくるのは金銭的な利益不利益ではなく、子どもの人生なので。 あなたが潰れないよう、辞めるのも一つの手です。 また考えてみてくださいね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
児童養護施設(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る