>人事部にいる人で、若手の時現場経験ありますって人は資格取れなくて挫折して人事部に移動するパターンが多いんですかね? それがどうかってことは一概にはいえないけど、資格とれなくて行く先がなくて人事の可能性は否定できないです。資格がないと行く先がなくなっていくので。 下の回答者で文系って言ってる人いますが、文系なら若い時現場に行くことがありえないので、文系じゃないはずですね。 ゼネコンだと、1級施工管理技士→一級建築士っていう優先ですが、施管をとれないってことはちょっと想像できない次元なので、とれないとそうなるのかもしれないですね。 あと技術士ってゼネコンがとるというよりは、どっちかというと建築がからむ国試がない業種がとる資格っていうイメージですね。設計関係なら、一級の上に設備一級と構造一級のどっちかがあるので、とるならそっちかと思います。
土木系か建築系かで取る資格が違います。 土木系なら1級土木施工管理士や技術士(建設部門等)です。 建築系なら1級建築施工管理士や1級建築士です。 大学で、土木工学科等の土木系の学科を専攻した場合は土木系の就職になるし、建築学科などの建築系の学科を専攻した場合は、建築系の技術者として採用されることが多いです。 大きな会社であれば、技術職だけでなくて、事務職の人も採用しています。人事等の事務職なら他の人の回答にあるように文系の人がなることが多いと思います。 まあ、大きな会社であれば人事・経理・総務等の仕事は技術職とは別に事務職の人を採用しています。
いいえ、人事部は経理部や総務部といっしょで、いわゆる文系。 建築や土木の国家資格なんか関係ありません。 受験しないし、する必要もありません。 現場経験ありますって人は、きっと現場事務でしょう。
別にそんなことありませんよ。人事部は会社にもよりますが出世の登竜門でしょう。
< 質問に関する求人 >
1級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る