教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公共訓練で受講手当受給しながらいき、日曜日のバイトで大けがして、労災を適応すると職業訓練おわりでしょうかね・?

公共訓練で受講手当受給しながらいき、日曜日のバイトで大けがして、労災を適応すると職業訓練おわりでしょうかね・?たしか労災と失業給付同時受け取りはふかだッたようなきがして・・。 単発1日のでけがしてのことで大けが救急車来て警察もきてで大騒ぎで

13閲覧

回答(2件)

  • アルバイトの報告は、月末の報告ですから取りあえずは、問題ありません。 労働基準局とハローワークは繋がってはいませんから、黙っていても、バレる事はないかも知れませんが、 万が一の事を考えるなら、今回の仕事は、正確に報告すれば問題ないでしょう。 ただ、今まで隠して働いていたなら、それが発覚しますが、これは大問題になります。 発覚しなくても、これからは、そこで働いて収入を得ることは不可能になります。 さて、労災で訓練を休んでも、何の補償もありませんから、 登校ができるなら、たとえ訓練に差し障りがあったとしても、校にはいかなくてはなりません。 そうでないと、休んだ日については、給付は受けられなくなりますし、 八割の出席が見込めないと、強制退校を言い渡されることもあります。

    続きを読む
  • 「休業を要するほどの大けがで、公共訓練を受講が出来ない」のであれば、労災とは関係なく職業訓練の方が終了となります。 もちろん、労災からの休業補償は申請さえすれば数か月後にはありますが、1日だけのバイトではほぼ最低補償額しか出ないでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる