教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

51歳看護師です。独身です。 6年いたクリニックを年末に退職しました。 受付2人看護師2人の小さなクリニックで、

51歳看護師です。独身です。 6年いたクリニックを年末に退職しました。 受付2人看護師2人の小さなクリニックで、最後はもう1人の看護師がヒステリーがひどくなり、 受付さんを攻撃するようになり、 母体が大きかったので上層部に相談していたらいつのまにか本人の耳にはいり 逆上されいつのまにか私がパブられるようになり退職しました。 大号泣しての退職でした。 もう少人数は無理、そもそも求人がない地域です。 一月からは、年甲斐もなく総合病院を面接しまくり、 採用され、初日でいけなくなり、 2箇所退職しました。 朝足腰がたたないのです。 また懲りもせず、病棟がある 病院に挑戦して、今日で 玉砕というか、 オリエンテーションだけなのに、 ついていけないと自己完結です。 もうご飯も作る気も 犬の散歩にもいけないです。 もう病気ですよね。 だけど病気とは向き合いたくない、認めたくない 仕事は続けたい、次はない! どなたか辛口でもいいです。 ちなみに私1人を採用するために、どれだけのひとがうごき、お金を使っていただいたのは重々承知です。

続きを読む

1,714閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    もう、51歳ではなくまだ51歳です。 色んな事があって文面を読んでますと、急いでるように思いました。 クリニックで働いていたなら同じようなクリニック、または、給料は安くなりますがデイサービスやデイケアの看護師などもありますよ。 保育園看護師も視野にいれても良いかと(ただし、スキルは身に付かないです。0歳児保育と衛生管理などのお掃除等々ですが。 失業保険使って一旦リセットする時間をとるのも良いでしょう。 その間に身体も心も鍛える努力などしてもては、、、 私はパートで働いてますが、正社員でバリバリ仕事してる50台結構います。 一旦、立ち止まって急がす、考える時間をとること、大切だと思います。 あなたが普通に淡々と仕事が継続できるところは求人が少なくても少し地域を広げて見ることも考慮したり、ね。 とりあえず、急がないで一旦立ち止まりましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • もう一度、練習のつもりで出勤してみれば。 ごちゃごちゃ考えないでね。

  • こんばんわ。頭の良い方ですね。それゆえに、先読みが先に、来てませんか?人生は、まだまだ先が長いです。キャリアは在る様に見受けられます。慌てず、騷がず、冷静に、時間に身をゆだねては如何でしょうか?あなたなら大丈夫ですよ。 横浜蝦夷リス。

  • なぜ、行けなくなるのでしょうか? 採用してくれてるから頑張ればいいと思います。 慣れるまで大変でしょうが。 がんばってきたのに、最後の仕事が泣いて辞めるって…それでいいのかなあ?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる