教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あるゲーム会社のホームページを見ていたのですが

あるゲーム会社のホームページを見ていたのですが採用情報に正社員で経験、年齢、学歴、一切不問とありました。 この会社で働きたいと思っていたので早速応募する為履歴書など必要書類を郵送しました。 疑問なのが、 年間を通し常に応募していると記載があったのですが 書類選考とあったので面接確約という意味ではないで間違いないでしょうか。 また、必要書類を送って土日を抜き2日なのですが連絡がない場合合否関係なく確認の連絡をしようと思うのですがどれくらいの時間を空ければいいのでしょうか。

補足

採用情報に正社員で経験、年齢、学歴、一切不問とは言葉通りに受け取っていいものなのでしょうか。 上記の内容が事実なら嬉しいのですが。 歴史があり家庭用ゲームソフトがメインの会社で60人とありました。 入るのは難関と感じるのですが皆様はどう思いますか。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    > 経験、年齢、学歴、一切不問とは言葉通りに受け取っていいものなのでしょうか。 言葉通りに受け取れるのは、30前後ぐらいまでの若い人だけでしょうね。 ま〜、、、中卒で経験がバリバリある30代と、高卒で全くの未経験の30代だとすれば、中卒の方が有利になるだろうし、同じ未経験者なら30代より20代の方が有利になるだろうし。 そういう意味では、それらの条件が全て不問となる人が採用される確率なんて、奇跡みたいのものでしょう。 書類選考は、1〜2週間見ていた方が良いでしょうね。大手だと、選考に時間が掛かる場合が多いかも。

  • ①会社が求める仕事が出来れば条件は問わないということです。 ②書類送付後10日連絡がなければ確認の電話をするのが一般的です。

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる