教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラについて。公務員です。

パワハラについて。公務員です。上司からのパワハラに悩んでいます。 2年前にミスをしてから、課長に嫌われてしまい、勤務評価をここ2年間ずっと低評価にされています。 仕事中も、なにかと説教を、毎日のようにされています。 ずっと我慢していましたが、最近 「お前がこんなに使えないんじゃ、お前の家族もクソだな」 「パワハラにならない程度に、けちょんけちょんにしてやる」 「休暇も残業代も仕事できないお前には出さねー。」 等を言われました。 さすがに限界です。 ただ公務員という事で、課長より上の人に今まで何度も相談していますが、私が若く、地位も低いため、結局私が丸め込まれて、大ごとにはしてくれません。 もう限界ですが、妻と子どももいるので、辞職はできませんし、自殺もしたくありません。 録音しとけとのアドバイスは友人からもらいましたが、役場での所長の許可無しでの録音録画は、こちらが犯罪になる可能性もあります。 何か、改善策はありませんか?

続きを読む

627閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >「お前がこんなに使えないんじゃ、お前の家族もクソだな」 >「パワハラにならない程度に、けちょんけちょんにしてやる」 >「休暇も残業代も仕事できないお前には出さねー。」 明らかにパワハラです。あとモラハラです。有給をとらせない・残業代未払いは労働基準法違反です。 私は専門家ではないので正確な情報ではないです。労基や弁護士の方に相談して下さい。 相談していい案件のはずです。 自分なら録音します(正しいかどうかわからないから弁護士に相談してみて下さいね)。 職場での録音は就業規則に反することがほとんどですが、相手が法に触れることをしている場合などなんでもかんでも適応されるものではないです。その辺りは法が判断してくれます。 少しでも質問者様にいい兆しが見えますよう祈っております

  • パワハラを受けたら労働局に匿名で相談してください。 昨今は、ハラスメント対策に応じない会社は企業名を公開されることになりました。労働局に報告し会社に指導を入れてもらえます。また、指導を受けたのにも関わらずハラスメント対策に応じない会社は企業名を公開されることになりました(詳しくは、厚生労働省のHPに記載あり)。 会社は皆が気持ちよく働く場ですから、たったひとりのストレス発散のために皆が精神的に疲弊するのは時代遅れですし、いつまでも昭和の感覚で働いていたら人権侵害や侮辱罪、精神的苦痛などで訴えられる時代です。 あと、パワハラをされてどうしても会社を辞める場合には、会社名と上司名とやられてきた内容を全て労働局に伝えてから会社を辞めてください。辞めた後はどうせ二度と会うことはないのですから。 (厚生労働省パワハラガイドライン) https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000683138.pdf

    続きを読む
  • 2年前のミスは相当大きなミスですか 普通の人ならしないミスだった 毎日説教されるほど仕事が出来ないのですか 改善策ありますか・・ 自分が普通に仕事出来る様になれば良い事 出勤も早めに来て自分の仕事をすれば 言われたこと確実にミスの無いようにすれば 他の職員もみんな知っているでしょう 課長との険悪な雰囲気を 異動があります それまでの辛抱です 自分で何がみんなと違うのかわかっています 上司がこなんなにも使えないと言うほどです 他の部署でも知れ渡っています

    続きを読む
  • ハラスメントは犯罪行為です。 ハラスメントに対応するには、一字一句記録すること、怒声があるならそれも重要な証拠になります。 自分の身を守るためにも、しっかり記録して、それを文書にして告発してください。 上層部も腐っているようなら、議会やマスコミを使う手もあります。 怒声の音声記録があれば必ずマスコミが飛びつきますので、上層部も目が覚めるでしょう、そうなればその課長に半端ない処分が必ず下ります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる