教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 SESで未経験転職して1年半程になります。 年齢は具体的には伏せますが20代です。

こんにちは。 SESで未経験転職して1年半程になります。 年齢は具体的には伏せますが20代です。前職は営業とOA機器のカスタマーエンジニアを合わせて2年勤め 現在SES企業で1年半ほど某ベンダー企業にて客先常駐の 構築案件に参画しております。 業務内容はサーバ、ストレージ、ネットワーク機器やHCIなどの 構築業務を任されています。 大体、一ヶ月に4件のペースでプロジェクトに参画して構築を行っています。 参画当初はあまりITの知識はありませんでしたが 今ではある程度一人で構築の業務をこなせるほどに なっており、途中から入った新人の方の技術指導もしております。 今後、インフラエンジニアとしてのキャリアは 先程の現場でネットワークに強い興味が生まれ ネットワーク分野に強みを出そうとなるべく ネットワークの案件に入れるように上長と話しています。 2点、お聞きしたいのですが 1.SESでこれだけのプロダクトを扱っている案件はスキルアップの面で言えば いわゆる当たりの案件なのでしょうか。 2.今後、SESではなくNIerもしくはベンダー企業にて転職を考えているが 経歴的には採用の基準を満たしているかどうか。 つたない文章ですがご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

398閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大手SIerでNWエンジニアをやっております。 プロダクトの扱い幅よりは、何をやってきたのか、の方が重視されますので、構築なら構築で何をやってきたのか、設計なら設計でどういうことをやったのか、が論理的にきちんと説明できれば問題ないです。 また、通常の転職活動として何故今の会社を辞めるのか、何故うちで働きたいのか、等は当然聞かれますので答えは持っておきましょう。 ちなみに、私の場合は実務的な質問を色々されました。 トラブルシューティングのやり方とか、要件定義のコツとか、そういうの聞かれましたね。

  • 1.あたりでしょう。 2.具体的な実績があれば採用基準を満たすと思います。念のためベンダー資格を取っておくと良いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カスタマーエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる