解決済み
自分の将来の夢(仕事)、或いは現在の仕事がSDG'sと関係ない(なさそう)な方、いらっしゃいますか?僕が今いる高校は、探求学習において積極的にSDG'sを推しています。大学や企業でも、SDG'sを意識しているところが増えてきていると聞きました。 しかし僕が興味のあるのはクリエイター関係の仕事で、ぶっちゃけSDG'sのどのゴールも達成できなさそうな仕事です。質の高い教育? ジェンダー平等?人や国の不平等をなくす? 平和と公正をすべての人に? 何だかよく分かりません。例えばジェンダー平等を訴える何かしらの作品を作るにしてもパンチが弱いかもしれない、という懸念があります。ボランティア団体に参加して活動した方が断然いいのでは、とさえ思っています。ですが、どうしても興味・関心はクリエイター関係にあります。 SDG'sに貢献しないとダメなのでしょうか? 自分のやりたいことと社会貢献、どちらを優先すべきでしょうか? また、SDG'sにあまり関係なさそうな仕事をしている方は、正直SDG'sについてどう思うでしょうか。どのような意識で仕事をしていらっしゃるのでしょうか?
61閲覧
聞こえはもっともらしいですが、果たして実態や真実はどうなのか。 脱プラスチックやエネルギー問題も少し調べれば疑問に思うことは情報としてたくさん入ってきます。 何も考えずにただ世界の流れに乗っかり皆が動いていきそうな世の中には不安を覚えますね。 今後世界はSDGsに取り組んでいない企業や事業は悪だという流れになっていく可能性はあります。 そういうことを考えればSDGsに取り組んでいた方が受け入れられやすくなるでしょう。 私はSDGsが関係してくる仕事をしていますが、全力で参加しようという意識にはなりません。 目標ばかりが一人歩きして、非常に生きにくい世の中になる気しかしませんから。 ですが、私は純粋に自然や地球環境は大切にしたいと思います。 なので、自分に出来ることや、やった方が良いことはなるべくやるべきだと考えています。 SDGsのゴールに則って貢献しなければいけない、などと言い始めるからおかしなことになるんです。 大事なのは、資源や環境を大切にすることや、人が幸せになれるように、自分に何が出来るかを考えることだと思います。 自分がやりたいことをやるというのは誰にとっても理想です。 ですが、皆がそうし始めたらどうなるでしょうか。 それは誰も他の人を考えない、勝手で無秩序な世界になるのではないかと思います。 だからそれぞれが社会(自分以外の誰かのために)に対して貢献する(出来ることをする)ということが大切になってくるのです。 クリエイターという仕事は何かを創り出し世の中に提供していく仕事だと思います。 ただ単に自分の良いと思うものを作って発表していくのは自己満足に過ぎません。 クリエイトしたもので何を伝えていくのか。何を表現していくのか。 どういう影響を与えるのか。 そういった根幹が非常に大事だと思います。 そして、世の中に提供していくのであれば、そこには社会に対しての責任というものが付いてきます。 SDGsにこだわる必要はありません。 ですが、クリエイターとして社会に対して、人々の幸せに対して何が出来るか、どうやって貢献していくか?ということは絶対に考えないといけません。 その精神が無ければ長く人に受け入れられ続けることは難しいと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る