教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で障害者雇用枠ではなく、

新卒で障害者雇用枠ではなく、障害者雇用のみ募集している会社で不採用になることはありますか?

76閲覧

回答(4件)

  • 特例子会社のことでしょうか。 新卒でも、応募してくる人が多かったり、すでに働いている人とのバランス(年齢、スキル、相性など)が会社が求めているものと合わない場合は不採用になることもあります。障害者同士で働くので、すでに働いている人との相性が合わないと新入社員がつらくなり、辞めてしまうことがあるためです。

  • 障害者雇用のみ募集している会社は聞いた事ありませんが、もしそのような会社があったとしても募集人数は決まっていますよね! 募集人数より応募が多くなれば不採用になる人が出るのがあたり前です。

  • 急いで障害者を集めたいと思っていても、普通はその会社の採用基準を満たさなければ採用されません。 どんな人でも何でもいいからとにかく頭数だけ揃えたいという会社だったら受かるかもしれませんが。

  • 『障害者なら全員採用!』というのを想定してるということ??? そんなことあるわけないでしょ… そんな会社だったら破綻しますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる