教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブンのバイト

セブンイレブンのバイト毎日火傷します。 今日が1番酷い火傷で、痛すぎて泣きそうになりながら仕事してました フライのゲージの中に手を突っ込むのさえ怖いです。 手が周りに当たった時熱めだし、火傷になる程ではないですが、レンジで温めて出す時毎っ回火傷します。 下を持ったらいいよと言われて持つけどあっついです。 下持つ前に少しだけ横を触ると思いますが、そこでも火傷、下持つ熱くてやけど、今日はパンを温めて袋持ったら火傷しました。 まじで痛くて死にそうです 何がいけないんでしょうか;;

続きを読む

1,085閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • フライヤーでは滅多に火傷しませんが、確かにレンジアップ商品は注意が必要ですね。 やはり持ち方にコツがあり、角を上手く持つしかないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私もセブンイレブンでバイトしてますよー 同じ時間帯の人でベテランのスタッフがもしいたらその方の取り方を見てみましょう!私も何度か手の甲をやけどした事があります。私の場合は揚げ物を入れる時、出す時、低姿勢ではないですが並べく低い所から入れるとやけどはしないです。 グラタン、ドリアの持ち方に関しては私は1度グラタンを手前に引き寄せてその後に底を持ちます!あまりにも熱いので指を動かしながら熱くならないようにしてます笑お互い頑張りましょ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • セブンで働いていています! まずはお勤めお疲れ様です(*^^*) グラタン類は特に熱いですよね(--;) 私の所では、手を洗った後に拭く為に店に置いてある茶色がかった手拭きの紙を半分に切って、レンジアップ後に熱い商品はその紙を使ってレンジから出します!(伝われー!笑) 揚げ物を陳列している保温庫の中は、熱いので慣れるまではとにかくゆっくり気をつけて動くしかないです! 同じセブンバイトとして応援してます〜! お互い頑張りましょ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • セブンでバイトしてます 私もよく火傷していました フライのゲージの中に手を入れる際は、ミトンを使います、私の店は近くに置いてありました レンジの加熱も熱いものありますよね、パン・おにぎりは10秒加熱で大丈夫です、1番ドリア・グラタンが火傷しやすいと思いますが、1番外側の全体を覆う透明な包むものがありますよね?その中で少し厚くなっている所があります(説明が下手ですみません) そこを持ってから底を持つと全然熱くないですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる