教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害者です。障害者雇用をしてない会社にハロワークに障害者雇用にできますか?と聞いてわかるものでしょうか?そんなこと聞…

発達障害者です。障害者雇用をしてない会社にハロワークに障害者雇用にできますか?と聞いてわかるものでしょうか?そんなこと聞く人いるのでしょうか?

194閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの障害者窓口でなら、そういう質問をして担当の方に会社へ電話してもらうケースもあり得ます。 基本的にはハローワークの端末か窓口のファイルで障害者枠を探す事になるでしょうが。用紙の所に(障)と記載があれば、障害者雇用ですが、無いとなるとそう言う方法で窓口の人に電話して聞いてもらう事になります。 もしかしたら障害者枠で募集していなくても、面接を受けさせてくれる所があるかも知れませんね。ちなみに私も発達障害です(*´꒳`*)

    ID非表示さん

  • 障害者手帳を持てない発達障害とかの場合企業からしたら貴方は手帳を持ってない=障害者ではないので「障害者雇用枠」では雇えないかと思いますよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる