解決済み
企業に提出するESの内容について添削をお願いします。 自分自身あまり納得がいっておらず、改善点のアドバイスをお願いしたいです。よろしくお願いします。 ● あなたが大学職員を目指す理由は何ですか?(200文字以内) 私は裏方として人の成長を支える仕事に就きたいです。 短期大学、四年生大学と二つの大学生活を不自由なく過ごすことができたのは、大学職員の方の力添えがあってこそだと感じ、私も同じ役割を担いたいと思いました。 縁の下の力持ちとして、学生と教員の両者にとってより良い環境を整え、学生の未来と大学の発展に貢献したいです。 裏方でありながら、幅広い仕事を通して成長のサポートができる大学職員に魅力を感じ志望しました。
私は人の成長を支える仕事に就きたいです。 短期大学卒業後、進路に希望が見出せなかった時、編入学の道を教えてくれたのが大学職員の方でした。 また、コロナ禍で就職活動に不安が募る中、学生の目線に立って素早くオンラインで対策講座を配信して下さる姿に感動しました。 こうした経験から、私も学生の未来の可能性を広げるためのサポートや、学生にとってベストな環境を作るための手助けをしたいと思い大学職員を志望しました。
84閲覧
全体的に抽象的な表現が多く、「裏方の仕事をしたい」と言っているだけにしか聞こえません。質問者様が「大学職員をやりたい」という印象が残らなかった…かな。 >私は裏方として人の成長を支える仕事に就きたいです。 ↓ 何度も「裏方」と書いていますが、黒子じゃないのですから、「裏方」を強調しないほうがいいです。それに大学職員の仕事はそんなに裏方、表にはほとんど出ず、陰でこそこそ動き回る仕事をしているのでしょうか? 変に「裏方」と書かないことです。 この部分も「私は人の成長を支える仕事をしたいと考えています」とかでいいのではないでしょうか。 >短期大学、四年生大学と二つの大学生活を不自由なく過ごすことができたのは、大学職員の方の力添えがあってこそだと感じ、私も同じ役割を担いたいと思いました。 ↓ 「暖気大学」「4年生大学」と書いていますが、そこは強調する意味はないと思いますので、「大学では」と一つにまとめていいです。履歴書に短大と4年大学に行ったことはわかるので、ここで強調する必要はありません。 「大学職員の力添えがあってこそだと感じた」と書いていますが、それはどういうことだったのか?簡潔に一つだけでいいので、書かないと、その仕事に就きたいきっかけが見えません。 私はだいぶ昔に短大を卒業しましたが、職員さんの力添えがあったから助かったなぁ~と思ったことがありません。 だから、質問者様が大学職員の力添えに助けられ、自分もそういう仕事したいと思ったわけですから、何かエピソードがあるはずです。 「大学では、不自由なく過ごすことができたのは、大学職員の(こういうことがあった)からです。」と書かないと、意味がありません。 >縁の下の力持ちとして、学生と教員の両者にとってより良い環境を整え、学生の未来と大学の発展に貢献したいです。 裏方でありながら、幅広い仕事を通して成長のサポートができる大学職員に魅力を感じ志望しました。 ↓ この2行は似たような内容を書いている感じがしました。 やはり質問者様が「大学職員の力添えエピソード」を書き、その上で「縁の下の力持ちだった」と結びつくのです。 その縁の下で支えてくれる力強さを感じた質問者様は、どう思ったのか?だから自分もそういう仕事がしたいと思い、志望しました、という話になるのではないでしょうか? 私はどんなに考えても、短大で職員が何かをしてくれた、とか、後日談で「あれは職員さんがやってくれたことなんだよ」ということもなかった、「あれが助かったんだよな」というのも思いつきません。 だから質問者様が「職員の力添えがあったから」と言えるということは、職員の仕事で助けられた、とか、職員の仕事の頑張りに感動した、とか、何かがないとそういう思いは出てこないと思いました。
私は学生の成長を支える仕事に就きたいです。 短期大学、四年生大学と二つの大学生活を充実して過ごすことができたのは、大学職員の力添えがあってこそだと感じ、私も同じ役割を担いたいと感じました。 大学職員として、学生と教員の両者にとって、ベストな環境を整える事で、大学の発展に貢献したいと考えています。 裏方にはなりますが、幅広い仕事を通して、成長のサポートができる大学職員になりたいと思い志望しました。
< 質問に関する求人 >
大学職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る