教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最終学歴が高卒の人と、大検(高等学校卒業程度認定試験)合格者との違いを教えてください。

最終学歴が高卒の人と、大検(高等学校卒業程度認定試験)合格者との違いを教えてください。とある資格試験の受験資格に、 大学卒業者、または大学卒業見込みの方、それと同等の資格があると認められたもの との記載がありました。 私はこの記載を読んで、高卒でも試験に受かれば同等の資格があると認められたことになるのだなと解釈したのですが、 試験に申し込んだら、大卒の人だけだといわれてしまい、結論受けられませんでした。 その疑問点を質問したら「これは大検に受かった人しか受けられないのでは」と回答が来て、大検について詳しく調べてみました。 wikipediaには、「日本の大学に入学する学力の有無を判定し、試験合格者は高校卒業者と同等の資格が得られる国家試験のことであった。大検と略称されていた。 2004年度末に廃止され、2005年度より高等学校卒業程度認定試験に移行している。」と記載があり、 大学に入学する程度の学力ということは、大学を卒業した程度というわけではないし、高卒と何が違うのかなと思ったので、質問しました。 それとも高卒の人は、大学入学の試験を受けてないから、そういう意味で違いがあるのですか?

続きを読む

211閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大検合格者ももちろん「大学卒業と同等の資格を持つもの」にはなりません。 定義は募集先によりますが、たとえば「大阪市の職員募集」の場合は、以下のようなものが認められます。 ※長いです(^^; 基本的には「大卒者だけ」だと思って良いと思います。 1 大学院に入学できる者(学校教育法(昭和22年3月31日法律第26号。以下「法」という。)第102条第1項、学校教育法施行規則(昭和22年5月23日文部省令第11号。以下「規則」という。)第155条第1項) (1)外国において、学校教育における16年の課程を修了(見込み)の者 (規則第155条第1項第2号) (2)外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了(見込み)の者 (規則第155条第1項第3号) (3)我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了(見込み)の者 (規則第155条第1項第4号) (4)外国の大学その他の外国の学校(その教育研究活動等の総合的な状況について、当該外国の政府又は関係機関の認証を受けた者による評価を受けたもの又はこれに準ずるものとして文部科学大臣が別に指定するものに限る。)において、修業年限が3年以上である課程を修了すること(当該外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該課程を修了すること及び当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって規則第155条第1項第4号の指定を受けたものにおいて課程を修了することを含む。)により、学士の学位に相当する学位を授与された者 (規則第155条第1項第4号の2) (5)法による専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が指定したものを文部科学大臣が定める日以後に修了(見込み)の者 (規則第155条第1項第5号) (6)文部科学大臣の指定した者(規則第155条第1項第6号、昭和28年文部省告示第5号(以下、「告示」という。)) ・防衛省設置法による防衛大学校又は防衛医科大学校を卒業(見込み)の者 ・独立行政法人水産大学校法による水産大学校を卒業(見込み)の者 ・国土交通省組織令による海上保安大学校を卒業(見込み)の者 ・職業能力開発促進法による職業能力開発総合大学校の長期課程を修了(見込み)の者 ・国土交通省組織令による気象大学校の大学部を卒業(見込み)の者 2 法第102条第2項の規定により大学院に入学したことのある者(規則第155条第1項第7号) (いわゆる飛び入学者) 3 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構により学位を授与される者(法第104条第7項) (1)短期大学(専門職大学の前期課程を含む。)若しくは高等専門学校を卒業した者(専門職大学の前期課程にあっては、修了した者)又はこれに準ずる者で、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構により学位を授与された者 (2)学校以外の教育施設で学校教育に類する教育を行うもののうち当該教育を行うにつき特別の規定があるものに置かれる課程で、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が大学に相当する教育を行うと認める課程を修了(見込み)の者 4 その他人事委員会が大学卒業に相当する学力を有すると認める者

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる