教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【保育園行事どこまで参加?】

【保育園行事どこまで参加?】子どもの保育園入園が決まり、会社からは慣らし保育の終わる4月20日~復帰してと言われています。きりのよい19日から復帰しようとしていました。 が、保育園から4月22日17時~18時にZOOMで保護者懇親会をやるから参加するようにと指示がありました。何かを決めたりはしない、園からの連絡&保護者同士の懇親会だそうです。 17時はちょうどお迎えに向かってる時間で難しいと園に伝えたところ、園から途中参加も致し方ないが、できれば職場からでも参加して、と言われました。 でも、さすがに自分以外の人はまだ仕事をされてる中で、参加は無理です。 正直、復帰してすぐ休むのも難しい感じがします。子どもが熱出したとかではない限り。 先輩ワーママさんに聞きたいのですが、上司にかけあって、半休を取ってでも参加されますか? また、こういう保護者会(?)って入園式とは別の日にありました? 保育園なのに、夏まつりも平日月末にあり、保護者参加が絶対と言われています。 私も夫も月末締めの仕事をしているので、仕事を休んで参加は難しいです(本音は参加してあげたいです、、、でも月末休むのはクビにしてほしいと会社に言うのと同じです。子どもの看病なら別ですが ) この場合、親(子どもからしたら祖父母)にお願いするしかないのでしょうか?? フルタイムで働いていらっしゃる、お母さんからのご回答、対処法をいただきたいです。

補足

入園式は4月頭(土曜)にZOOMであります。これは参加します。

続きを読む

386閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    我が子を保育園に通わせて5年目になります。 ハッキリ言って、あまりよくない園ですね。 今まで強制参加と言われた事はないですし、「途中参加出来るなら途中でも大丈夫です」「途中参加も無理なようでしたら後日書類をお渡しし、その際に説明させていただきますね」しか言われた事ないです。 入学してすぐの懇親会は他の保護者も来られるのでなるべくご参加を・・・とお願いされて参加しましたが、そもそも保育園ママって忙しいですし交流なんて皆無なので行かなくて問題なかったなと思いました。 行事はいつも土曜日です。 役員もやりましたが、出来る人が、出来る時に、出来る事をって感じでした。 そもそも保育園って自分で子どもを見れない人を対象とした施設でしょ? 強制参加とか、平日に行事とかおかしいと思う。

    なるほど:2

  • 『月末休む=クビになる』のならば、親に頼むと思います。 保護者参加が絶対ではないにしろ、ほぼ全ての家庭が保護者参加するので、子供に孤独な思いをさせたくないです。 懇談会はそんなに強制的なら、半休ではなく1時間ほど早上がりして対応しますかね〜。 減給されますけど、1時間程度なら次の日に挽回できます。 保護者会は入園式とは別で設けられていました。 それにしても開催曜日、時間共に保護者に寄り添ってくれない保育園ですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 結構一方的な園だなという印象ですね…園主体で物事を考えるところはあまり信用出来ないというか、子供たちに大人の事情を強要しそうで、私だったら安心して毎日預けられません。難しいでしょうけど、出来ることなら転園をオススメしたいところ^^; うちの姉妹が通ってる園は民間委託の認可園ですが、確かに平日15時からとかワーママには参加困難な時間帯に保護者会や説明会があったりします。でも一切強制されることはなく『お忙しいと思うので、参加されなかった保護者様には後ほどプリントと議事録をお配りしますね!』というスタンスですね。イベントごとは基本土曜開催なので助かってます。…というより、見学の際や入園前に年間スケジュールは自分の仕事のスタイルとマッチするかしっかり確認して、無理せず参加が可能な園のみ入園希望を出しました。 私はいわゆる会社員ではないので時間を調整してできる限り参加するようにしていますが、保護者の出席率はだいたい約7割ってとこですかね〜。地域柄かもしれませんがバリキャリや経営者も多く、保護者会後に仕事に戻る方もチラホラ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 保育園って働く人達が預ける場所だから、行事ごとが平日だと厳しいですよね。最近は働き方改革で土曜日から平日に行事が変更になってる園が増えてる印象です。 基本、土曜日に行事ごとがあったので特に問題はなかったのですが、出席されていない保護者の方も数人いましたよ。 正直、保護者会は参加してもしなくても良いとは思う。子供に何の影響もないから。。 問題は夏祭りだよね。発表などがあるので親の参加は必衰かもしれないです。親が出席できないなら預かりも出来ない可能は高い気がします。 要所要所で無理してでも休むか?祖父母に参加してもらうか?転園? 正直、保育園時代の方が小学校に上げてからよりは働きやすいはずなんですけどね。通わせようとしている園は保護者よりと言うより、保育士よりの経営の園なんでしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

ワーママ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる