教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、転職したばかりです、50歳

最近、転職したばかりです、50歳独身、両親も身よりもありません 家から近いと思い、下調べせずに 偶然、採用されました 福祉用具の相談員のお仕事です 入社、4ヶ月くらいたちますが 教えてもらえたのは、2日くらいで あとはずっと1人です 今日、いきなり営業30件 1人でとびこみ営業をするように 言われました まだ入社したばかりで何もわからない のに、とびこみ営業30件とは 客をとってこいと怒鳴られる日々です でも、手取りが14万なんです 事務員さんがいないので、事務作業も 自分でやります 小さい会社なので、まったく教育制度は ないかんじです 残業は無償です なんだかちょっとひどい会社だと 思うのですが 福祉用具のお仕事されている方 どんなかんじでしょうか?

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなもんだと思います。 50歳と言うことですから相当経験は積まれてきたでしょう。 起業した方が夢あると思いますよ。 今のままだと老後が心配になると思います。

  • 飛込営業はそんなものですよ。 何処も先輩社員と回るのは2日位ですよ。 4ヶ月回ったならば1日30件ペースなら実働25日としても2800件は叩いてますよね。 上手く契約なったケースと駄目なケースが有る訳なので自分なりに考えて訪問の際の話す言葉の選び方など工夫して訪問するなりしないとね。 結局叩いて叩いて現場で覚えるしかないから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉用具(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる