教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

[少し長文です] 私は、社会人2年目の23歳女です。最近、自分の中で不安が強くなってきた気がします。

[少し長文です] 私は、社会人2年目の23歳女です。最近、自分の中で不安が強くなってきた気がします。高校1年生のときに、人生初のバイトで初日に何もわからず、指示を待っていると「突っ立ってないで何かやれよ」「やる気ないならやめてもらっても良いよ」と言われ、1日でバイトを辞めた経験があります。 そして、社会人1年目(昨年度)のとき、保育士として就職したのですが、毎日思うように活動ができず、先輩の指導も聞いているつもりが、それも上手く実行できない日々が1年間続きました。仕事が終わってからも家で手遊びや、活動の内容を考えたり、専門的なことも勉強したりしたのですが、結果はついてきませんでした。保育関連のことが上手くできないなら、せめて書類関係や園内の掃除など、自分にでもできることはちゃんとやろうと、自分の中では頑張っていたつもりですが、ちょうど1年前に園長から「やる気が見られない」「口利きもできるから、うちじゃなくて、他の園を紹介しようか」と退職勧奨をされました。 正直、私自身、保育士として働くことに限界を感じていたので保育業界から離れ、短大の頃にバイトをしていたスーパーの別店舗にパートとして戻りました。 そのスーパーは田舎の小さな店舗で、従業員も少なくほぼ50代の方で私からするとお母さん世代の方で、とても良くしてもらっています。 昨年4月にそのスーパーに就職し、11月に部門チーフになりました。 周りの方からは、ありがたいことに「若いから覚えが早い」「何でもできるね」と褒めてもらい、悩むことなんて1つもないじゃない、と自分でも思うのですが、高校生の頃のバイトのことや、保育園での退職勧奨のことなどがトラウマになっているのか、「自分は社会に向いていないんじゃないか」と、たまに思うことがあります。 最近、スタッフ間でトラブルがあり、チーフである私が何とかしないといけないところを何もできず無力さを感じる出来事がありました。 それがあった頃から、余計に過去のトラウマがフラッシュバックするようになりました。 家族や友人、職場の方にも相談できずにいます。 同じような経験がある方、どのように不安を乗り越えられましたか?? 長文失礼いたしました。

補足

ご回答頂いた皆さま、本当にありがとうございました まだ、不安な気持ちもありますが、少し気が楽になりました。 これからも、自分のペースで頑張ります。 ベストアンサーは自分で決めきれないので、投票にしたいと思います。 本当にありがとうございました。

続きを読む

37閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 働かないとご飯食べられないから、ご飯食べる為に自分を変えてても頑張るのみです 私の場合は考える余裕はない子供達が居るし

    1人が参考になると回答しました

  • 私も社会に向いてないと思うけど ネガティブな気持ちになることはありません。 チーフだからって何もかも完璧なわけじゃないから、スタッフ間のトラブルは当事者に任せるのも全然ありだと思います。 確かに社会不適合者ってだけで不安になることも、自分って世の中に必要とされてるのかなぁと思うこともあるけれど、それって考えてみれば、自分を世の中に適するように変えなくちゃって思うからきっと苦しくなると思うんです。 だったら無理に自分を変えて周りに合わせようとせず、自分を主体に仕事をすればいいと思います。 人に合わせるのって辛いじゃないですか。合わないものを合わせるのって。 だから合わせようとしなくなれば苦しさを軽減することできますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる