教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防団の操法大会についてです。

消防団の操法大会についてです。私は入団一年目で1番員に指名され仕事もある中、週3回の練習を約2ヶ月やったのですが、負担もさることながら 「遅い!」 「このヤロー!」 「教えてやってるのになんでこうなんだ!もう教えねえぞ」 など。かなり威圧的な指導が延々と続きました。 しかし、終わってみると 「下手に優勝とかすると別の大会に出ないといけないからほどほどが良い…」とか 「大会ではきっちりやるけど実際の現場ではこういうことやらない」とかいう話も聞きました。 実際、大会終わると皆忘れてるような感じです。 この大会って一体何なんでしょうか? 新人や後輩をいじめるのが目的なんでしょうか?

続きを読む

関連キーワード

628閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一回威圧的な指導をする先輩?と全国レベルの大会を見たほうがいいですよ。 おおよそ火災を想定した消火訓練とはかけ離れて形式主義に特化したダンスになりつつありますが、何でも突き詰めたものには美しさを感じます。 先輩は何も言えなくなると思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 操法大会はあくまでも火災現場での消化活動の為の訓練ですね。 ただ消防団のレベルが上がっていった為に規律で有るとか服装、一つ一つの動き方などが審査の対象になっでも行ってしまった事により違う方向に向かってしまい、単なる年1のイベントになってしまった感はあります。 ただあくまでも火災現場での基本的な動き方を学ぶ為の訓練ですからね。 威圧的な指導は少し問題が有るように感じますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる